イトカワクッキー完売! | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

昨日はみさと天文台にJAXAの阪本成一教授をお招きし「はやぶさが明かす宇宙のナゾ」というテーマで講演して頂きました。


始まる前に先生にイトカワクッキー(5ヶ)をプレゼントしてお話をさせて頂きました。名刺交換をしたり一緒に写真を撮ってもらったり・・・

その時点で私を含めスタッフのテンション上がりっぱなし(笑)

阪本先生のお話はとても面白く興味深いもので聞いている自分達を含め全員が興奮しているのを肌で感じることが出来ました。

みさと天文台友の会 松本のブログ ←(袋から出して撮影)
講演が終わってから大気圏突入直前に地球を撮影したカメラの同型試作機、望遠光学航法カメラ(ONC-T)、広角光学航法カメラ(ONC-W)、カメラ制御用処理回路(ONC-AE)などの実物を見学させて頂きました。


みさと天文台友の会ではこの日の為にプロのパティシエのハニーさんにお願いしてイトカワクッキーを製作していたので販売をさせて頂きました。

阪本先生の話で高揚しているお客さんにイトカワクッキーを見せたら・・・

「5ヶ下さい!」

「10ヶもらえますか?」

「数量制限はないんですか?15ヶ良いですか?」

と限定100ヶのイトカワクッキーはあっという間に売り切れました!

お買い上げ頂いた皆さんありがとう御座いました。


お客さんが買って下さった事も嬉しかったのですが阪本先生に差し上げたイトカワクッキーがJAXAに届いてはやぶさのスタッフに見てもらえる事が企画した私としては最高の喜びでした。

阪本先生!途中で食べないで下さいね!