今日は森のひだまり市 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

みさと天文台友の会の活動とは関係ありません・・・松本家の行事です(笑)


今日は紀美野町にあるのかみふれあい公園芝生広場で森のひだまり市があります。        
みさと天文台友の会 松本のブログ
松本家では「コンパス」というお店を出します。

昨夜、お店の看板と名札を作りました。(名札は松本家全員の4人分)

写真では見えにくいですが看板は自立型でコンパスの文字の回りを彫り込んであります。

(ライトオーク色のニスとマーカーペンで仕上げる)

「ホワイトスノーSATSUMA」と「白玉団子」は色鉛筆とクレヨンで描いたものをラミネートしてテプラでコメントを貼り付けてます。

妻の方も実物の方を製作中です。


さて・・・問題は天気・・・

雨天中止の場合は多量の白玉団子とさつまいもはどうしたらよいのでしょうか?

松本家の一週間分の夕食になるという噂も飛んでます・・・