いつもいいねやコメント、そしてフォローありがとうございます😊

とても励みになっています❤️


さて、本日のブログタイトル


「人工内耳は娘の耳」


もう当たり前の事過ぎて今更?!

っと言う発言ですが、今朝改めて

人工内耳は娘の耳になっているんだなぁと感じた事がありました。👂


保育園登園時娘と同じ時間帯で登園した子が2組居て、

小さい子がお母さんと離れて全力で泣いていました。


その声が高く、全力泣きだったのですが

近くに居た娘がそっと自分で内耳を浮かせていたんですあんぐりびっくりマークびっくりマーク

もしかすると、私が見ていないだけで時々そんな事をしていたのかもしれませんが。


内耳を外すと音が聴こえない、っと判断出来ている事にもとても成長を感じ、更に自分が苦手な音の時は調整してる姿を見て朝からとても感動しました🥹

それとは別に本当に耳が聞こえていないんだなぁと胸が締め付けられる思いでした。


人工内耳装用児保護者アルアルかも?しれませんが、人工内耳を装用していると、言葉はうまく話せないものの、聴こえて意味も分かっているので


「聴こえているのでは?」っと錯覚する事があるんです。⇦私だけかもしれません💦


なので今朝の様な姿を見ると

やっぱり聴こえていないんだ、、、


っと改めて実感しました悲しい


とは言えとても成長を感じられ

大好きな先生と娘のそんな姿を一緒に見る事が出来、ホッコリ❤️そしてちょっぴり涙の朝でした。