皆様おはようございま~す
今日はちょこっと曇っています。でも元気満々ですよ~。
いつもは訪問ケアのみですが、今日はその前に炭酸泉装置の操作説明をしに施設様へお伺いします。でも説明してくださるのはメーカーさんなので、私はそのトークを勉強させて頂きます。
先日、設置した際にもご説明しておられましたが、いよいよ4月18日からデイサービスがOPENされることになり、ご利用者様が炭酸泉風呂に入られるということで、改めて操作説明。
やっぱりメーカーさんはすごい!んです。トークが・・・。へ~ほぅ~と知らない事が一杯。なので、今日はしっかりノートを用意して必要情報をGETしたいと思います。
この頃、少しずつ炭酸泉の必要性を感じて下さる方が多くなってきました!先日も皮膚科の先生が炭酸泉について前向きに考えて下さるとの事でしたし、他施設様もお話を聞いて下さるようになってきました。
価格的にもメーカーさんの企業努力で、かなりお安くご提供できるようになってきましたし。ありがたいことです。是非是非一般家庭の方にも設置して、炭酸泉風呂を楽しんで頂きたいです。戸建て用とマンション用とあります。私も自宅にいつか設置したいです。
さて、午後からはいつものように訪問ケアです。気候は暖かくなってきましたが、身体の状況によっては外出できない方が多くいらっしゃいます。私が施術させて頂くご利用者様は歩けない方や認知の方が多く、なかなか外出することはできません。
ですので、炭酸泉足浴で15分しっかり入って頂き、足元から体全体を温めて免疫力UPを目指します。体調を崩されたり、今日は入りたいくない!!とおっしゃるご利用者様にも炭酸泉足浴をして頂き、スタッフさんにも助かりますっとおっしゃっていただく事もあり、こちらもお役に立ててうれしい限りです。
高齢者の方用にブレンドしたアロマオイルで、フットトリートメントをさせて頂く施設様では、炭酸泉足浴の後に施術させて頂くので、よりむくみも軽減しますし、体も温まります。
なかなか有料でのご提供なので、難し部分もありますが、是非色んな施設様にも体験して頂きたいと思います。施設様で働かれているスタッフさんや、介護に携わっているご家族様にもほんとは体験して頂きたいです。
ではでは今日も笑顔でいってまいりま~す