皆様こんばんは!
今日もさむ~い1日となりましたねでももうそろそろ春が訪れてもよいのでは?とおもうのですが~。河津桜もいよいよ葉っぱが出てきています。明日は暖かくなるといいですね~
さて、明日はお雛様ですね小さい時はすごい楽しみで、実家には祖母が手作りの7段飾りを頂いていたので、毎年母や妹と一緒に飾ったのを覚えています。
結婚してからはお飾りを出す機会もなくなってしまって、そろそろお人形の状態も見てあげないとですね。せっかくある7段飾り。全部は難しくてもせめてお内裏様とお雛様は出してあげたいな~。
我が家に女子は私と小夏(ワンコ)しかいないけど、まだいい状態だったら譲ってもらおうかな~。なんてここのところ考えています。
って話がそれちゃったんですが、せっかくのお雛祭りの日なので、姪っ子にも楽しんでもらおうと桃のお花のアレンジメントを送りました。
とっても気に入ってくれたみたいで、良かったです♪このお花もまたまたかわいくてこんな感じです↓
わかります?お内裏様とお雛様が向かいあっているんですよぉ~かわいいですよね。今日は自分用にもお花を買おうと思ったけど時間がなかったので、明日は買いに行けるといいな~