冗談を申しておりますが、思われているよりは平穏です。体も大きく、仕組みも人間により近い犬や猫のほ | Misaruka azami official blog 「鬼婆@スカイウォーカー」Powered by Ameba

Misaruka azami official blog 「鬼婆@スカイウォーカー」Powered by Ameba

Misaruka azami official blog 「鬼婆@スカイウォーカー」Powered by Ameba

冗談を申しておりますが、思われているよりは平穏です。


体も大きく、仕組みも人間により近い犬や猫のほうがよほど怖いよ・・w



噛まれたことがあるか、どのくらい痛いのか。ということをたまに聞かれますが、種類にもよります。


動物にとっては緊急事態であり笑い事でもないだろうが、好事家連中は度々こういったこともネタにしたりはします。


ワニのお姉さんは先日なんかもご自宅のブルーテグーに噛まれて疵だらけになっていたり・・


サソリのお兄さんは相変わらず刺されまくってグローブのように手が腫れていましたが・・


あんなのは特例です、真似をしてはいけません(-公- )



単純に痛さの度合いでいえば、体がでかいのは顎もでかいので比例して破壊力があります。


少し変わった例としては、私がこれまで噛まれた中では一番痛かった・・グリーンパイソンだな、体躯のわりに深く穴があきます。


あれは避けれないだろう・・!


樹上棲のヘビは獲物を引っ張りあげる際に離してしまわないよう、牙が長いのです。


そしてその襲い掛かってくるスピードは、ボクサーのパンチより速い!


・・素晴らしいですね(-公-")



あと、私は噛まれたことはないのだけど、大型のイグアナ類など草食傾向の強いやつが何気にやばいらしい。


哺乳類でもそうで、肉を噛み切る肉食獣の歯は鋭く、噛まれた傷口も綺麗です。


草食獣の場合それとは違い、食物をすり潰す歯を持っているので、傷口が大変えげつなく//ぐろいので略。



ヤモリたちでいえば、総体的に小さな生き物ですしな・・トッケイの成体辺りから流血させられますが、それ以下なら我慢できる範囲です。


洗濯バサミで挟まれたくらい。


痛たたたた・・



しかしこれはこれで、逆にやばいことがある。巨大な人間のパワーで強行に及びますと、ヤモリの顎が折れかねません。


動物が小さい場合は特に、慌てて無理にはずそうとはしないのが懸命です。


それでなんだが、我慢は出来るものの嫌だなと思うのが、うちではパラシュートゲッコーです。


個体差という話にもなってはきましょうけども・・しつこいのです;



このブログ記事も今、ぶら下げたまま・・離してくれるまでの待ち時間、腹いせに書いていたりするとか、しないとか。。( -公-)


また、人間を殺せるレベルの大型種・有毒種について、私個人と致しましては飼育自体を自重したいと思いますのでこの場では割愛//



☆ミサルカ最新情報更新中☆
http://ameblo.jp/spire-music



◇ミサルカ ライブスケジュール◇

2012/06/07(Thu) 池袋Black Hole
2012/06/12(Tue) 新宿RUIDO K4
2012/06/19(Tue) 池袋CYBER
2012/06/24(Sun) 群馬VAROCK
2012/07/11(Wed) 池袋EDGE
2012/07/22(Sun) 池袋CYBER
2012/07/30(Mon) 池袋CYBER
2012/08/03(Fri) 池袋BlackHole
2012/08/09(Thu) 池袋CYBER
2012/08/23(Thu) 池袋CYBER
2012/08/30(Thu) 渋谷REX
2012/09/24(Fri) 池袋CYBER