にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村 にほんブログ村 英語ブログ 英語学習情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村 にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

こんにちは。

脱出ヘルパーの甘味です。

 

今日は、タイトルの通りのお話。

 

まずは、500点台の学習者さんに

よくある傾向を思い出しますと...

 

・リスニング

馴染みのある単語やフレーズが増えつつあり、

推測してストーリーを追う事ができるが

自信なく解答して正解する事もあり、

これは実力ではないと思い込んでいる。

( 実力ですよ!)

 

・リーディング

概要がつかめるようになり、

意味は曖昧かもしれないけど

見覚えのある単語が増えつつあるし、

辞書さえ使えば理解に困らないと感じる。

 

といった感じでしょうか🤔

 

もしあなたが、

600点手前で停滞しているなら、

以下自問自答してみてください✍️

 

👉🏻単語の意味が正確にスラスラ出ますか❓

特に600点レベルの英単語全て完璧ですか。

 

👉🏻市販のTOEIC単語対策本の730点レベルまで

暗記できていますか❓

 

語彙力は強みになるので、

一度お試し頂くと良いかと思います。