映画☆ | みさのあはーんな春夏秋冬

みさのあはーんな春夏秋冬

みさの大好きな人(主にV系♪詳細はプロフ)についてや、
日常のことを自己満でだらだら綴ってます~♪
ハイテンション100%~落ち込み100%の全てのみさがここに居ます(笑)
コメントやペタ頂くと泣いて喜びますっ(/∇≦*)
鬼更新時は通知メール解除推奨(*・艸・)

2009年、観てよかった映画は? ブログネタ:2009年、観てよかった映画は? 参加中



みさ今年はとことん映画を見なかったですねー!


スクリーンで観たのが3本、DVDが1本。


昨年12本位、月1ペースで観てたのに


ぐんと量が減ってしまいましたあせる


今年観た作品は


『GOTH』『少年メリケンサック』『ハリーポッターと謎のプリンス』


そして先日クイズに出していて今日観終った映画が


『愛の流刑地』です。


今年は観たジャンルが見事にバラバラで


ホラー(?)、コメディ、アドベンチャー、ラヴ


でした☆


結論から言うと


4本ともそれぞれいい映画で


ジャンルが違うから比べようがないというか。


『GOTH』は小説が好きだったから


世界観が壊されてしまうのではないかと


心配したけれど、


本郷奏多くんの力と高梨凛ちゃん(漢字あってる?)


が見事でしたねーー


『少年メリケンサック』と『ハリポタ』は


有名なので言う必要もないかな。


『愛の流刑地』は


先ほど見終わったばかりなので


もーーー


感想が山ほどあるんですが、


マオにゃんがこの作品を勧めてから


観るのに1年位かかっちゃったな。


『愛の流刑地』がきっかけで出来た


シドの「証言」を改めて聴いてみたんだけど


作品を見る前と見たあとでは


ガラリと印象が変わって


『遠くなる鼓動まで1つ1つ見て忘れないでね


鳴り響く木槌などでは2人ははかれないわ』とか


『あなたでもあなたでもない私を選んだ朝』とか


凄く情景が浮かんできたというか。


『愛の流刑地』何気R指定なんだけど(爆)


確かR15とかでここのブログ読んでる人は


殆ど観れると思うので


まだみたことない人は是非。


素敵な作品でした。


来年はもっと貪欲に映画観ていきたいですね。