今日の離乳食!



今日の離乳食(夜)は、

野菜と鶏肉入りのお粥

オクラ

椎茸と人参の中華スープ

です!


娘氏はオクラが好きなようで、よく食べてくれるのでいつでも出せるように湯がいて冷凍ストックしてます。


他のを食べなかったとしても、お粥だけ食べてくれれば野菜やお肉が摂れるように、

夜ご飯の時はお粥に何かを混ぜるように。


すごくたくさん食べてくれる時と、ミルクを欲しがる時のムラがあるので、量が難しい💦


つかみ食べ…我が家はしません!笑笑


この時期の子は、つかみ食べをさせる時期だとよく聞きますが…


我が家ではつかみ食べさせない事にしました!!


理由は、お菓子は手づかみして自分で食べれるので、わざわざ食事を手づかみで汚れるような食べさせ方しなくてもいいかなぁっていう考えです。


あと、娘氏はスプーンで食べようとしてくれるので、初めからスプーンで慣れさせようかなと。


そしたら、片付けの手間も無くなるし、私自身汚れるから大変だなぁとか考えなくて良いから楽だなぁと思ってます!


インスタとかTwitterとかで、つかみ食べさせて、この世の終わりのような光景になっているのを見ますが…

正直、アレが私は苦手で…😅

そう思っているのは、私だけじゃないはず…!笑


あの光景を見たら、私なら絶望する笑笑

しかも、毎日となると嫌だなぁって思っちゃったので、無理なく進めるためにも、つかみ食べをしない事にしました!


今後、つかみ食べしなかった事によって離乳食の進みや自分で食べる事への障害とかがあったら、紹介できればなぁと思ってます。