特急列車に乗って旅に出た 1日目 岡山〜博多 | Disney 夢と冒険の パトラのブログ

Disney 夢と冒険の パトラのブログ

ディズニーランド・ディズニーシーのお話・photo を中心に、大好きなドナルドダックの写真をアップしていきます

ハローキティ新幹線に別れを告げ 岡山でのぞみ125号に乗り変えて次の目的地小倉に向かいます

N700ラージA

9号車 グリーン車両に乗車

大型荷物スペース付きの座席を確保



小倉に到着だー

ここから山陽本線で



門司港行きに乗車

4人がけボックスシート


もじこうに到着です


レトロ感満載の港町

終点、車止め


門司港あるの旅立ちの鐘🔔


昭和の時代乗り改札


観光センターも昔の駅舎の一角でレトロ感ありました

門司港の駅舎

ここから 関門海峡ぐるっと一回り


まずトロッコ列車 潮風号に乗り込みます







車内は、関門海峡の吊り橋のデザイン

トンネルに入ると お魚さんたちの蛍光のイラストがひかりだします

終点

和布刈(メカリ)

関門海峡トンネルを歩いて山口県へ渡ります


関門トンネル 人道入り口から


エレベーターに乗って地下へ


長い通路を歩いて


ここが県境 福岡県から本州山口県へ


関門海峡突破 780メートル

海底トンネルは、蒸し暑かった

汗だくだく💦


あの宮本武蔵と佐々木小次郎の巌流島がここだったとは! お恥ずかしい。




今回乗船するフェリー⛴️


船内


台風の影響でうなりが高く水しぶきがかなり高くまで上がっていた

デッキにいたお客さんたちから水しぶきが上がるたびに悲鳴が聞こえてきた

パトラ家は、安全に船内におりましたよ。


無事に門司港に戻ってきた

門司港のレトロな建物を散策


わたせせいぞうさんのギャラリーがあった




旧税関


門司港は、バナナ🍌押し?


完熟バナナソフトをいただきます

バナナ風味のソフトクリームに濃厚バナナソースがかかって 美味しい!


旧JR九州の本社跡

ぐるっと一回りして

今晩の宿泊地 博多へ向かいます




鹿児島本線 遠賀川行き



小倉にて山陽新幹線に乗り換え

のぞみ153号

2号車 自由席


終点 博多行き


小倉から次の駅が博多です

N700スモールA

博多に到着です


博多ラーメン二男坊で夕飯を 博多では評判の良いお店だそうです



とんこつラーメン 650円
あの強烈な香りがおとなしいとんこつラーメン初心者でも美味しくいただけます

ギョーザ 8個入り 350円
小ぶりな肉ギョーザです
普通に美味しかった

博多肉肉めし 400円

マヨネーズたっぷりの焼き肉丼

そこそこ美味しいのですがマヨか勝っちゃって

残念です


今晩の泊まるホテル 毎度のビジネスです

スマイルホテル

フロント

802号室 セミダブル


非常に狭いホテルでした

明日は岡山・倉敷に行きます