こんばんはニコニコ


今日は、年末とは思えない、

暖かい1日の私地域でした晴れ




↑これは一昨日の朝の空晴れ

キレイなお空ハート




↑一昨日の朝、目が覚めた時に見たほぼ満月🌕


27日は今年最後の満月でしたね満月



今年も一年、たくさんお空を見上げ、

ふと遠い友へ思いを馳せたり、

キレイな空に癒された1年でしたニコニコ


初日の出から始まり、

飛行機から眺めた雲の上からのお空、

満月に夕焼け、季節のお花と共に眺めるお空。


お空には色々な表情があるけど、

あ〜キラキラキレイなお空ハートと、思えた瞬間に、

今日も私は大丈夫OKと思えるニコニコ


キレイなものを見て、

「キレイ」と感じられる心と

心の余裕をもって生活できることが、

私の小さな幸せの積み重ねの原点照れ



梅の花から始まり、桜、バラ、

ネモフィラ、紅葉ルンルン

季節の花を見て、季節を感じることができたチョキ


通院ついでのお楽しみナイフとフォーク

どれもこれも美味しゅうございましたハート


通院ついでのお散歩あしあと

通院がメインかお楽しみがメインか

分からないほど、

通院ついでのお楽しみを楽しめた1年。

元気に通院できていることに感謝照れ



いちご狩りにぶどう狩り、

滝みたり、海みたり、

海鮮焼きに海鮮丼、そして、子どもの誕生日バースデーケーキ

子ども達とお出かけを楽しんだ1年。



父の通院付き添い後のお楽しみナイフとフォーク

外食を楽しめるようになった父。

バリアフリーのデパートだけでなく、

街のうどん屋さんも最近のお気に入り。

ほぼほぼ車椅子生活へと激変してしまった今年。

それでもその中で生きる楽しみを一緒に模索中ルンルン




10数年ぶりの家族旅行✈️in広島。

原爆の日に広島を訪れた意味を、

そして、そう考える子どもの成長を感じた旅。






昨日で年内の保育園開所日終了日本国旗

ということで、無事に仕事納めとなりました。

最後の最後までドタバタで、

てんやわんやして、予定通りことが進まずアセアセ

でしたが、まぁ終わりよければ全て良し‼️

ということで爆笑


今年は泊まりの研修にも行かせてもらい、

ステップアップ⤴️できたような。


研修中、頭がパンパンで

頭から火が出そうなほど詰め込んだ研修内容。

そんな時、研修終わり速攻で車に乗り、

向かった海で見た夕焼けが、

今年一番の夕焼け写真だったかなカメラ



富士山と海と夕焼けと富士山



前回、私の今年の漢字は「楽」と書いたけど、

写真を振り返ってもやっぱり「楽」だなと思う。



来年の終わりも楽しい1年だったと言えるように、

日々小さな幸せを探し、気付き、見つけて、

積み重ねていきたいなニコニコ




この間、NHKの朝イチテレビで、

黒柳徹子さんと加賀まりこさんと

風吹ジュンさんが7つの質問に答えてて。

見てた方いるかしら?


そこでね、共感した言葉が、

徹子さんの「人と自分を比べない」

まりこさんの「日々の些細な楽しみをみつける」


そして、「クヨクヨしない。今日の自分より

若い明日はない」と。


大女優の風吹ジュンさんが、我が子が大好き!

とお話ししていたことも印象的。

私、親バカだと自負してますが笑

子ども大好きと言って良いのよね!と再確認指差し


3人のステキな年の重ね方に近付きたいと、

思った朝でした照れ




もしかしたら、またブログ書くかもだけど指差し

とりあえず!今日が、

本年のブログ納めにしようかと思っています。



今年も1年お付き合いくださった皆さま

本当にありがとうございましたハート


来年ものらりくらりと

ブログ書いていくつもりなので、

お時間ある時に遊びにきていただけたら

嬉しいですニコニコ


では、最後にめめの口😋にズキュンとしすぎて、

大きな声をあげ子ども達にドン引きされた

タペストリーを貼り付けてルンルン


と、一番下に貼り付けたいのに、

何故か上にいってしまう。

上しかダメになったのかなぁ。

ま、いっか指差し



繋がってくださった皆様に、感謝飛び出すハート

良いお年をお迎えください飛び出すハート



今日も最後まで読んでいただき、

ありがとうございました飛び出すハート









大丈夫♪大丈夫♪

なんとかなる!!!!!!