第5回目の「かぞくのじかん~子育てひろば~」が10/20(木)

東山公民館で行われました。参加者は大人6名、子ども8名。

季節の変わり目、風邪でお休みの方もおられました。

 

★参加された方のコメントより★

「朝から子どもがグズる、子どもの気持ちを納得させるのが

大変」

「ダメなことを子どもにどう伝えたら分かってもらえるのか

難しくて悩む。」

「子育ては我慢大会。読書で振り返り、みんなで共有できる

のがよい」

「子ども同士の関わりに介入しすぎてしまう、もっと子どもの心を

広げてあげたい」

「叱り方が難しい。すぐにケロッとするので、こちらもつい笑って

しまって…」

「野菜を蒸すのは、甘味がでておいしい。子どもが全部食べ

ました」

 

雑誌「かぞくのじかん」~手作りおやつ紹介~

 

試食は、蒸し野菜、ドレッシング2種、きなこクッキー、

りんごの焼き菓子、簡単大学いも、小松菜と卵の炒め物

 

次回は、12/15(木)「年末年始の家事予定&手軽にクリスマス料理」

の予定です。

 

乳幼児、小中学生を子育て中の方、プレママ、お孫さんのお世話

をされている方など、この会に興味を持ってくださった方、気軽に

ご参加くださいね。

随分冷えるようになってきました、風邪などひかず元気にお過ごし

ください。次回お会いできることをスタッフ一同、楽しみにしていま

す。

お申し込み、お問い合わせはメールでもどうぞ

    ↓

岡山友の会操山方面

misaoyamatomo@yahoo.co.jp