今日は御茶ノ水の井上眼科に白内障手術の日程を決めに行ってきました。

千代田線の駅から直結のこの病院のトイレは今まで使った多目的トイレの中で一番だと思いますトイレ
先ず綜合受付のある19階のトイレです。
{9668FD95-3EDC-4919-89F8-EB44C3B5A022}
オストメイト対応トイレで大きなベッドもフィッティングボードも付いています。
そして跳ね上げ式の手すりにもトイレットペーパーがついているので左右どちらが不自由でも大丈夫です。
{94D677C2-D3BB-43B0-ABFA-B1EAB7FF3687}
ドアの取っ手も車椅子でも杖の人でも丁度良い高さで鍵も上下にあるので私は上の方の鍵をかけました。

検査室がある20階の多目的トイレです。
{E791E81E-0EBF-461C-A54D-A53A13D1893D}

ここはベビー用のオムツ替えベッドにgフィッティングボード、19階と同様の跳ね上げ式の手すりにもトイレットペーパーがとりつけてあり子供用の小さい便器もありました。

そしてここもドアの鍵が2ヶ所付いていました。

どちらのトイレも広々と作られていてとても清潔でした。

これから作る多目的トイレは全てこの様なトイレだと良いなと思いました。

そして私の手術は来年の2月1日に決定しました目