12日来た日の晩のこと

案の定、食後に花火を孫達は楽しんでます。


こっちは東、朝は早いけど夜も早い

愛知は若干日が暮れるのは遅いんです。


普段の日常の習慣と言うか、感覚がこの辺りとは違うんですね。


夕方明るいうちから食事の準備しないと間に合いませんから、


そのつもりでいましたが、

孫達はまだそとで遊びたい


婆は相手してられない


孫は爺婆に会いに来ているのですから、一緒にいたいんですよね。


お陰で夕食の準備が遅れ、暗くなっても花火が出来なくて、


仕上がらないけど、孫達から食べ始めて貰いました


28cmフライパンぎゅうぎゅう詰めで三回焼きました。


昨晩は

ピーマンの水煮大豆と豚挽き肉詰

おかわかめ

そうめんです。


お粗末だけど、時間が掛かりました。

立っている時間が長くて足の裏が痛くなって


一人2ケ=4個×7=28個❗️


大きいピーマンに1キロの挽き肉と水煮大豆1キロを詰め込んで焼き上げる


と、いっても蒸し上げたんだけどね。


食べたら、即花火❗️


終わったら風呂❗️


即寝❗️


あ〰️おわった〰️💦