グアム旅行に関する記事3部目




クリスマスイブになると逆にもうクリスマス気分に飽きてしまう、不思議ですね笑い泣き


なのでちょっと暖かい国のことを考えたいと思います🍍



グアム

チャモロ文化が残っていて料理やダンスなどを楽しめます


長男も日本と異なる雰囲気にちょっと戸惑いながらも興味津々ニコ


今回チャモロビレッジに行けなかったことが残念です


世界には色んな文化があります



わたしが印象に残ってる国の文化は

フィジーです🇫🇯

オーストラリアに近い小さい島のリゾート地🍍


大学生のときに短期留学した思い出の場所

学生時代に自腹で行きたいと思って格安の留学費で行けるところを選びましたびっくりマーク


フィジーはフィジー系とインド系が混じり合った文化


ホストファミリーはインド系🇮🇳

サリーを着せてもらった写真ハート

お土産に持って帰ってきましたニコニコ




ご飯は毎日カレー

カレーはカレーでもチキン、ほうれん草、じゃがいも

色んな種類があって美味しかったです🍛



旅先で食が合うってとても大事びっくりマーク


でも1番落ち着くのは日本のご飯🇯🇵

関空に降りたったときにうどんを食べれるのが幸せ寿司



日本は幸せランキングが低い、男女の格差が大きいなどネガティブなことを感じるけど雲

外国人みんなが絶対にご飯は美味しいと褒めてくれるキラキラ

それはどこの国にも負けないんじゃないかなーと思いますニコニコ



外に目を向ける前に自分の国の文化を知ることも大事乙女のトキメキ


幼稚園で茶道をしてるとこもあったり、小学校の書道など

知る機会を作ってあげたいなーと思います


 

 


クリスマスが終われば次はお正月🎍

おせち料理を作ってるときに日本人でよかったと感じます




最後までご覧いただき

ありがとうございますニコニコ

いいねフォローお待ちしてますニコニコ