なんでコインチェックでアルトコインの短期取引がダメなのか? | mama topics

mama topics

ママ向け情報サイトの運営をしています。
こちらにも、良い情報は載せていこうかなーと♡

https://mamatopics.com
https://在宅ワーク副業.com

理解できたので、ご報告します。

 
それは、
 
販売所と取引所のちがい
 
コインチェック、ビットフライヤー共にアルトコインは販売所での取引となります。
 
下記写真のように、販売所にはいろんな通貨があるけど、取引所にはビットコインしかないでしょ?
 
販売所はお店。手数料が高くつく。
 
取引所は卸屋さん。売値、買値を相談できて、販売所よりもお得。
 
{E1148520-470D-4A82-810E-ED060BA57752}
 
{B5E0A415-E298-41DF-B3BF-81E4645E4234}
実際のレートを比べても。
{057F76FE-FCF7-4C65-99EF-8EE94981EBFD}
 
{90C4864D-8F34-4F0D-B85C-AB2CDFE37B52}

こーんなかんじ。
ビットコインに関しては、単価が高いのもありますが、2万近くの差が出ています。
もったいない!
せっかくいいタイミングで売ったり買ったりできたとしても、ちょっと損するかんじです。
 
長〜い目でみて、コインを置いておくのはいいんじゃない?
というアドバイスでした。
 
じゃあ、どこで短期取引すればいいの??
という話はまたこの後、もしくはまた明日に^_^

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin