こんばんは。

今日は長女の高校のPTA総会&懇談会でした。


高校に通うの、3年目になるというのに、まだ迷子になるというガーン
時間よりも早めに行った割に、長女のクラスの場所がわからず、ウロウロとさ迷い、

場所を教えてもらってクラスに行ったのはいいけれど、誰ひとりとして居なくて、どうしたんだ?と思っていたら、PTA総会が先にあるとその場でわかり、慌てて総会の場所へと行ってきました。

何だか愉快なみさ♡さんです^^;

しかし、もしかしてこれなら1時間遅く行ってよかったかも^^;と思ってしまいました。そしたらもう少し長く勉強出来たな~ショボーン


まあ、PTA会長はじめ校長先生や理事長先生の話が聞けたので良かったんですけどね。


今年は我が家は長女が大学受験、次女が高校受験と、ダブル受験なんです。
受験生二人を抱えているので、時々夫に自分の勉強もいいけど、子どもたちのことをよく見てあげるようにと言われます。
もちろんわたしもそう心掛けているのですが、勉強との両立はなかなか難しいですね。
でも、子どもたち優先にしながらも自分の勉強もやれるように、うまーく時間を使わなくっちゃ!といつも思います。

高校受験と大学受験のスケジュールをしっかり管理して、娘たちが受験を乗り越えられるように、サポート頑張らなくっちゃ。


というわけで、まだこの時期は大学の勉強が出来るので、今のうちに単位を取れるだけ取っておきたいと思っているんですよね。

10月の科目試験まではなんとかなりそうですが、1月になると、かなーり厳しくなりそうです。

そう思って、今出来る最善を尽くさなきゃ!

受験生の母としての自覚をしっかり持ちつつ、勉強のモチベーションも上げつつ、これからの時間も努力していこうと思ってます。

今日はほぼほぼ決意表明ですね。


今日の帰りは長女とショッピング&ディナーデートしました。
久しぶりに二人の時間を楽しみましたよ❤



さあ、試験まで体調崩さないようにラストスパート頑張りましょうね✨


ポチッとしてもらえると、嬉しいです❤

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村