こんばんは✨

今日は日比谷公園で友だちとまったり時間を過ごしました。試験前ですけど 笑



結婚式やってて、幸せ気分のお裾分けをもらいましたよ❤さすがに写真は撮ってないですけどあせる



森のテラスでお食事。



美味しく頂きました❤



フィリピンフェスティバルやってましたよ~♪

お店もたくさんあって、売り子さんに英語で話しかけたら、「日本語話せますよ。」と答えられてしまいました^^;
いやいや、そこは気を利かせて英語で答えて欲しかったよぐすん
英会話の練習したかったえーん



ビルと緑のコントラストがまたいいですね(*'▽'*)♪



薔薇も綺麗に咲いていました✨


久しぶりに会う友人たちと楽しくトークして、三田へ。

今日は学友のお誘いで、文学部教授の粂川麻里生先生の講演会に参加しました。

お題は「ドイツにとってサッカーとは何か-近代国家形成史と戦後史の中で」

お題からして面白そうで、興味深かったのですが、実際お話を伺って、本当に楽しかったです(*゚▽゚)ノ

粂川先生からはサッカー愛がヒシヒシと伝わってきました。モハメド・アリ愛も伝わってきましたよ~♪


実はですね、わたしもサッカー大好きなのです!



3月の代表戦も見に行きましたよ~♪
サッカーは見る者に感動を与えてくれますよね⚽

次男もサッカー少年なので、これからもサッカーとは縁があるので、応援するのを楽しみにしています⚽

それにしても、ドイツにとってサッカーとは?との切り口、面白いですよね。

なるほど。こういうふうに卒論のテーマを選ぶと楽しく卒論が進むんだろうな~とちょっと妄想してしまいました(*ˊૢᵕˋૢ*)


今日は学友といろいろ語ったのですが、通信教育だと孤独に勉強しなくちゃいけないですよね。そんな時に相談し合えたり、語り合える学友がいると、心強いですよね照れ
去年の秋のオリエンテーションでお隣に座ったご縁でずっと仲良くさせてもらっているのですが、学友の存在に感謝ですよ❤


試験まであと2週間ですね。
自分に出来る限り精一杯努力していきたいと思います。

ではでは、皆さん、またね~*(^o^)/*


ポチッとしてもらえると、嬉しいです❤

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村