黄色いヒペリカム、その後・・・╱ フロント花壇より❁.*・゚ | miyuのガーデンと日々のあれこれ

miyuのガーデンと日々のあれこれ

訪問、ありがとうございます♡
ガーデニングや趣味の山菜採り、娘の事など 日々の些細な事を綴ってます(^^)



花壇に勝手に出てきたヒペリカム(?)ちゃん

黄色かった実が 少しづつ変化して・・・




オレンジ色♡


元々 植わってるヒペリカム



さほど変わらず赤いまま






フロント花壇



DAISOで買った種からの
コキア


蕾かなぁ・・・
って思ってた ピンクのツブツブ


やっぱり花芽でした🎶

小さすぎて 肉眼で咲いてるのか 分からなくて💦



写真撮って、トリミングしても
微妙〜


まだ蕾っぽいよね(๑´罒`๑)


コキアは2年前の種を蒔いたら 出なかったので、買いました




千日紅の種の寿命は長いのかな?

2〜3年前の自家採種して 残ってた種から・・・

発芽率良かったです(*^^*)


咲きそう♡

つーか・・・千日紅も開花のタイミングが分からない



葉の輪郭も ピンクで可愛いです(^^)




マリーゴールド
ストロベリーブロンド

黄色

ストロベリーカラー


どっちも 好きな色で
鼻血出そうデレデレ


千日紅エレスチャルは 何度見ても 売ってない汗

種から育てを オススメします(*^^*)




アプローチ横 花壇の春苗達を少しづつ片付けてます


汚くて まだ見せられないから引きで・・・


引きも ヒドい(^_^;)




最後までお付き合い
ありがとうございました♡


いいね!やコメント、フォローも
ありがとうございます♡


(*・・*)੭ ᵇᵞᵉ ᵇᵞᵉ



ランキングに参加しています(^^)