寒いけど・・・春に向かって華やいでゆく庭と チューリップの植え方にモヤモヤ(^^;) | miyuのガーデンと日々のあれこれ

miyuのガーデンと日々のあれこれ

訪問、ありがとうございます♡
ガーデニングや趣味の山菜採り、娘の事など 日々の些細な事を綴ってます(^^)




昨日は快晴でしたが

強い風が時々吹く 寒い1日でした



鉢植えのイオノプシジウム
(from:hanasukiさん)

鉢の後方に仕込んだ
ムスカリの球根が・・・


やっと出てきました♡



こんな感じに入れました♪

白いムスカリ
全部 出てきてね(ㅅ´ ˘ `)オネガイ♡






フロント花壇のビオラたちが
日々
華やかになっています


ここに植えたビオラ
全てプラムピーチ


どの株も微妙に お顔が違います





挿し木のブルーデージー
ひっそりと開花してます( *^艸^)

ウチは日当たりが悪いので
お日様が大好きなブルーデージー
すぐにヒョロヒョロと徒長します(T^T)


常に切り戻しながら 挿し木すると良いのかなぁ





クリローの赤ちゃんは
2つだけポット上げしました


後、2つか3つ ポット上げする予定(^^)



ミニアイリス
2つ目も あっという間に咲いた(笑)

左上のあちこち向いてる
ミニミニチューリップ
モヤモヤする人も いるかと思いますが

もう動かないので
直しません(๑•̀д•́๑)キリッ




植える時は ちゃんと方向揃えて 植えたんですよ




ほら



(-ω-;)アレ?


最初からだ・・・


ƪ(‾ε‾“)ʃ








最後までお付き合い
ありがとうございました♡


いいね!やコメント、フォローも
ありがとうございます♡


(*・・*)੭ ᵇᵞᵉ ᵇᵞᵉ




ランキングに参加してます(^^)
                ↓

花・ガーデニングランキング