ビオラの種取り | miyuのガーデンと日々のあれこれ

miyuのガーデンと日々のあれこれ

訪問、ありがとうございます♡
ガーデニングや趣味の山菜採り、娘の事など 日々の些細な事を綴ってます(^^)


旅行中につき
写真は 少し前のものです(^^)



ずっと ナメ野郎に食べられていた
ビオラ達・・・


久しぶりにちゃんと咲いてます♡








ビール酵母入りの薬を撒き

かつ

雨の中 傘をさしながら
(・ω・ = ・ω・)
ピンセットで1匹づつポイポイしました(T▽T)







お気に入りの黒葉スミレ
ラブラドリカ
の種を

少し前に(右側を)収穫しました♪



更に数日後
お気に入りの黒ビオラも


種が上を向いてきたので・・・

茎ごと



紙コップには 何の種が入ってるのか
鉛筆で書いておきます


数日後・・・

開いてきました♪



このまま もうしばらくすると

勝手に弾けてきます(^^)




GWが明けたら
他の子の種を取り始めて

6月になったら春の花を 夏から秋の花に交換していく予定です




最後までお付き合い
ありがとうございました♡

いいね!やコメント、フォローも
ありがとうございます♡


(*˙︶˙*)ノ゙


今日は富士宮市(静岡県)です
お天気悪くて富士山見えなくて残念