斑入りが 好きなの…(〃艸〃)♡ | miyuのガーデンと日々のあれこれ

miyuのガーデンと日々のあれこれ

訪問、ありがとうございます♡
ガーデニングや趣味の山菜採り、娘の事など 日々の些細な事を綴ってます(^^)


昨日のお昼頃から
久しぶりの晴れ

暖かい・・・より
暑い午後になりました笑


陽射しとともに開くガザニア

(父が数年前に勝手に植えたの)
ド派手な色です



アリウムの変わった花も開花しました♪


このアリウムはマーガレット(枯れた)とプミラとの寄せ植えです


右側のゴボウみたいなのが
マーガレット(まだ処分せず)

下の細かい葉がプミラです


春になって出てきたプミラの新芽
やじるし
斑が無くなりました・・・・泣




昨年、緑の募金をして頂いた
斑入りプリペット
もらった直後
やじるし



春になってワサワサと新芽が出たのですが・・・
やじるし


斑は見当たりません泣泣

春に咲くハズの花芽もまだ見当たりません・・・・





悲しいので、今の所 期待を裏切らない
斑入りワイヤープランツを・・・



あぁ・・・(✽´ཫ`✽)

めっちゃ可愛いぃ・・・



ベロニカ・シャーロッテ
おぉ↑↑大丈夫♡

今の所、斑入り(*´˘`*)♡

矢印
この《珍しい斑入り》というフレーズに、
珍しく高額出費しましたw



斑入り植物ではないけれど、
凄く綺麗なコンパクトガウラ

すぐ横にホウセンカ出ました♪

左下にチラっと映り込む

ラベンダー

色が乗ってきました




最後までお付き合い
ありがとうございました♡

いいねやコメント、読者登録も
ありがとうございます♡


今日は土曜日に採ってきた
山菜を料理する予定です
料理に使おうと思っていた姫タケを、
うっかり日曜日に全部食べてしまったので
昨日、近くのスーパーに筍の水煮を買いに行ったら、
小さいタケノコ(生)が150円ハートわーいいえー
*。٩(ˊᗜˋ*)و*。

仕事は増えたけど
凄く嬉しかった(*´﹀`*)またネ↑↑