寒い日が続いていますね:;((•﹏•๑)));: | miyuのガーデンと日々のあれこれ

miyuのガーデンと日々のあれこれ

訪問、ありがとうございます♡
ガーデニングや趣味の山菜採り、娘の事など 日々の些細な事を綴ってます(^^)


昨日の福井県(miyu地方)は
とても寒くて・・・

朝はアラレも振りました雪だるま寒っ


一気に咲くかと思っていた
庭の花達

ゆっくりゆっくり開いていますラブラブ

《ローダンセマム》



先日買ったローダンセマム


その奥に見える小さな紫
《オーブリエチア》

ぽつりぽつりと咲き出しました

この花の紫・・・綺麗です

沢山咲いたら またアップしますね♪





咲き始めたチューリップも
ストップしてます笑




花壇のチューリップは
ちょっとユニークな蕾


キモカワな感じ、好きかも( *^艸^)





なかなか咲かない
《シバザクラ》


《エリゲロン》




鉢植えの《アジュガ》が
まだ蕾ですが綺麗です

やっぱり日向の方が
成長が良いのでしょうか?


日陰の地植え
やじるし




葉の色がもっと綺麗だったのに
栄養が足りないのかなぁ…


《斑入りコデマリ》

蕾が肉眼でも見えるようになってきました♡

矢印
大好きな植物なので
これからはちょくちょく登場します笑



我が家のバラの初蕾は・・・


ミニフェアリーでした(´ ˘ `๑)♡



《ガーデンヒペリカム》

蕾も花もまだまだ先だけど
新緑が綺麗です


《レウィシア》
触らないように…笑
毎日、観察してます
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧* 頑張れー↑↑キラキラ



入学式が終わり、小さな小学生が
集団登校の列から遅れないように
一生懸命に歩く姿が可愛くて・・・

今日からみぃ(娘)も給食 食べて
毎日6限目まで  ハートいえーわーい←私の心境

同時に私のバイトも始まるのですが
それでも・・・
心躍る4月ですハートハート



最後までお付き合い
ありがとうございました♡

いいねやコメント、読者登録も
ありがとうございます♡


昨日 花苗2ポットと鉢を1つ買ったのですが…
写真も貼れなくなったので
その話はまた明日(´ ˘ `๑)♡

うさ じゃまたネ↑↑キラキラ