小学4年 悪口との付き合い方は難しい | 泣いて笑って みさこの上書き育児

泣いて笑って みさこの上書き育児

小4、小1の2児のワーママです。長女は登校しぶり経験あり。習い事と家庭学習を減らしてストレス減♪学校生活や遊び、お家英語やどんぐり倶楽部について毎日発信中♪

ドッチボールが苦手な長女




クラスのある男子から

「あいつがボール持っても

意味ないし」

みたいな嫌味を言われるらしく

悲しんでいました




私もドッジボール苦手で

逃げる専門だったから

わかるよ、その気持ち




クラスには

運動神経抜群で

ドッジボールが得意な女の子がいるそう




男子はその子を

「狂犬女」

って馬鹿にするんですって




運動が得意でも苦手でも

何か文句を言わないと気が済まないみたい

その男子も大変だね




文句を言うことはカッコいい

みたいに思ってるのかな

4年生ってそんな年頃なのかな




そんなこと気にしなくていいんだよ

仲良しの友達はそんなこと言わないでしょ 

と私は思うけど…




クラスの団結を求められる学校では

嫌でも離れられないというか…

難しいところもあるみたいです