不二家レストランのスイーツバイキングに行って来ました‼️
2回目です~

先日りこちゃんとパフェが食べたくて不二家に行ったのですが
そこで「チョコミント」のケーキを食べました。
それと抹茶のミルキーソフトクリームパフェチュー


それが美味しくて爆笑もっと沢山食べたいね~って事になり
それならスイーツバイキングに再びチャレンジするかなということになったのです~🌠

日曜日の夕方だったので
ケーキの種類が若干少なめえーん
しかもチョコミントのケーキが無い⁉️
ああ~もう9月だからチョコミントのシーズンは終り、秋のメニューになっていたのですね😢

でもせっかくチャレンジしようと思ったのだからやるしかないニヤリ
だって~今日は仕事しながらも
「不二家のケーキ🍰照れ」とか思いながら頑張ったから(笑)
花嫁さんの介添人をしてるときは
やたらとウエディングケーキが美味しそうに見えてうらやましいのですが、今日は後で不二家に行くと思うとぜーんぜん羨ましくなかったです❗️(笑)
ウエディングケーキのファーストバイトのセレモニーで新郎に新婦がビックスプーンでケーキを食べさせましたが 「私もあとでイタリアンショートケーキひと口でパクってしちゃうもんね~✴️」なんて考えたりしてニヤリ

そんなわけでまずイタリアンショートケーキと秋のメニュー
ラ・フランスのキャラメルムース
ケーキは一皿に2個まで取ってもらえるのでまず高めの そして残りが少ないのを選びました。
ラ・フランスはこれで売り切れでした。
お店の方に「ケーキはもうこの種類で終りですか?」と聞くと
「はい。今日はなんだかケーキが売れちゃいまして。」とのこと。
まあイタリアンショートケーキは沢山あるのでまだまだいける‼️
ドリンクバーもあるので
まずアイスコーヒーと煎茶をセレクト。
それから「ミルキーソフトクリームあんみつ」を頼みました。パフェやあんみつやソフトクリームも食べ放題なのが嬉しいですが、前回パフェから食べて、胃を冷やし過ぎたのが敗因だったのでパフェは止めときました。

黒蜜かける前のあんみつ口笛
あんみつは寒天なので ツルッと食べられます。
パフェだとシリアルとか重いのですよ…
とりあえず食べれたらまたたのもうかなとパフェはパスしました。

2回目は 紅芋と金時芋のモンブランとブルーベリータルト
色が地味なのは秋の味覚ですからね。これもブルーベリーの粒が美味しくてサクッと完食。
モンブランは予想通りに重かったけどまだまだいけました。

だんだん甘いのが辛くなり
お茶や紅茶☕️を立て続けに3杯飲みまして、一休み。

3回目はオーソドックスな
アップルパイとプリン🍮
不二家のプリンは懐かしくもあり食べたくなりました。
その頃りこちゃんは甘いものの連続に耐えられずフライドポテト🍟を頼み、ケーキから逃避…
そしてりこちゃん なぜか「ペコちゃんのほっぺ」を二種類選んで来ました。
なぜペコちゃんのほっぺ…ガーン
「だってクリーム無いから甘くないかなと」
だって(ええー😱💥)
しかも1個で飽きたらしく
「アップルパイと交換しない?もしくはシェアしましょう」
シェア…なんと都合のよいお言葉…

アップルパイはりこちゃんに真ん中のりんご🍎だけ食べられ
私はアップルパイの「耳」にあんみつの餡と黒蜜をかけて、やっとこ完食。
もう限界…
でもここで終われば
なんか負けた気がして(誰に?)
再びイタリアンショートケーキ🍰

チョコレートケーキやチーズケーキも悩みましたが、もう重いケーキは無理だと思いました。
そのあとこのケーキを食べるためにブラックコーヒーのアメリカンを持ってきましたが、これが失敗😵💧
コーヒーは胃にきます…😭
60分が過ぎてもドリンクバーは飲めるので、そのあとは お腹の重さに耐えながらダラダラグダグダ
家に帰ってから二時間動けなくて(笑)グータラしました。
「ぐーたらできるのって幸せ🍀なのかもしれない」なんて思ってました。

今日気付いたのですが
不二家では
「ケーキ2個セット」ドリンクバー付きや「ケーキ4個セット」なんかもあるので、無理しないで今度はそっちを食べに来ようかと
バイキング敗者宣言をしましたウインク