エコーリフトに乗っている時から気付いてましたが、高尾山には「杉」が多い❗
花粉症の私は 杉の花粉がポンポン出るであろう「杉」の木が沢山見えているのに「やっぱ自然はいいよね~照れ」なんて呑気にマスク😷をしないで歩いてました。
それにね 高尾山の道はやっぱり坂と階段が多い❗マスクしてたら酸素が足りなくて「ゼーゼー」してしまいますガーン

まあそんなわけで薬王院につく頃には
くしゃみと鼻水と目のかゆかゆチーン笑い泣き
かこさんとりこちゃんと私
三人して花粉症🎄🌁😵にやられてました。
薬飲んできたのに~
鼻の入り口に塗りもの塗ったのに~
花粉が寄り付かないスプレーしたのに~
無駄でした。

御神木は杉です~ヒエ~えーん

見処についても、とにかく鼻がかみたい!
「男坂」「女坂」の所で
高尾山が大好きなかこさんから
こちらの↓真ん中の道を勧められて登りました❗
舎哩塔がありまして、ここは外せない見所だそうです。

塔の上を烏が旋回して飛んでいました~✴烏天狗さんかな?な~んて思ったりして‼
色々後ろからも写真撮りました。

飯縄大権現様です



だんだん晴れてきて お日様も暖かくなって来ました太陽
スギ花粉の濃度も濃くなってきていました‼
続く~✴