先日母の病院に付き添いで行き
つづく
検査で1時間の待ち時間があったので
本屋で時間をつぶしていたら
桜井識子さんの「金運のはなし」の本があり
つい買いました❗
それでその中に
錦糸町の「五柱稲荷神社」のお話が載っていて
昔 錦糸町で働いたことあったので
「懐かしいな~ちょっと行ってみようかな~」
そんな感じで行ってみました❗
初めて見た時からドーナツだと思ってますが
なんだろ?
あっ❗御稲荷さん

こちらは「鎮守稲荷大明神」
そして歩くこと10分くらいで着きました‼
誰もいません。
そして手水ですが…
でも清めたつもりで参拝しました‼
神社の回りにはどう見ても社務所無いんですよ

どうしようか?御朱印は無いのかな?
諦めて帰るかな…

