先日 兄が実家に来たとき、仏壇の中を整理していたら


色あせた封筒が出てました。

信州 駒ヶ根「光前寺」と書いてあります。
中を開けてみると……
よくオマケとかについている
不織布のお財布でした❗
そして字も薄いコピーが入ってました。
私 このお寺知らなかったし、そんな話聞いたこともありませんでした。
父も亡くなっていますし、母は覚えてないし…
それが何年前の出来事なのかも分かりませんが
もしかしたら「そのうち光前寺に来てね~」ってお知らせなのかな?
お財布の内側には名言が
「日常の心」

それでチラリと「光前寺」HP 見てみました❗
見所満載の景勝みたいです。
しかも「不動明王」様がいる



御朱印の種類も多いみたいです。
春になったら行ってみようかな~🚙