パワースポット巡りで、横須賀に行った時の事なんですが、江原啓之さんがオススメの「走水神社」に行きました❗
これもまたバスツアーで行くより、車で行った方が早いからなんです。
🔰🚗初心者のドライバーの りこちゃんの運転で、横須賀を目指しました。
途中高速道路の道を間違えて
、小田原に行きそうになり どきどきでしたが
無事横須賀のサービスエリアまで到着
「横須賀バーガー🍔」の朝御飯。
運転を私が代わり、ナビによりあっという間に「走水神社」に着きそうになったのですが…
道が狭い

本当にこの先に神社あるの?
入っていいの?
しかし❗私のナビは正しかった。
駐車場に着きました。

それで手水して 長い階段を上がります。
この階段で セラピストのかこさんは蛇🐍に会ったそうですが、その日はスズメバチが大量発生していて、スズメバチ退治のおじさんに会い「気を付けな」と言われました。参拝して末社に行こうとすると
スズメバチ退治のおじさんに「こっちは蜂がいるから通れないよ❗」と言われ
パワースポットは行ける所だけ寄りました。つーかどこに行っても「おじさん」いるんです


御朱印を頼みに社務所に行きました。
そこで「パワースポット」として出てくる場所が分からないから、神社のどこなのかを聞きました。
それは鳥居があり、ご神木みたいな感じで、走水神社のパワースポットとして紹介してる方が多数いるのです。
「それね。最近誰が言ったか知らないけど、よく聞かれるんだけど、ここの神社の外なんだよ。ここの神社じゃないの」
そう言われて、でも場所を丁寧に教えていただきました。
そこからが大変でした
駐車場の向かい側に、小さな歩道があり、
山の中につながる散策道みたいになっています。その歩道の頂上には「フィールドアスレチック」とか少年の家みたいなキャンプ場があるらしいのです。
それで、りこちゃんと歩き出したんだけど、入り口から落ち葉が落ちてぐにゃぐにゃの道で、坂が急で、暑い☀😵💦
まあこうなるとりこちゃんは
「私 車で待ってるから行ってきて
」
と冷たく駐車場に帰って行きました。
ひとりになり、怪しげな山道を歩くのですが
「道を登ってちょっと行くと奥にあるよ」
と言われましたが、全然見つかりません。
結局山頂のフィールドアスレチックまで行ったけどありません。
あきらめて下山して、途中登山客にも会いましたが、他には人はいませんでした
「くそ~‼ここまで来て探せないなんて、パワースポットはどこなの?私には運が無いの?」などと 汗だく☀😵💦で自問自答してると
なにやら惹かれる獣道があり、歩いていくと 蜘蛛の巣が「ふぁさー」と貼りめぐり
それをかき分けて歩いていくと
「


」
赤い鳥居がありました❗
「あった~✨パワースポット
見つけられた
」
それは蝶がちらほら舞うなか、蜘蛛の中にありました。最近誰も来てない感じでした。
「何故ここに?誰が?誰を奉ってあるの?」
そんなの全く分かりません。
「見える人」じゃない私は、「パワーがスゴくあります」と言う感じも分かりませんでしたが、とりあえず見つけられた「感謝」をして、パワーをいただきました。
(なんとなくね)

山に入ってから連絡が来なくなって心配したりこちゃんからLINEが来て
「生きてる❔」
「やっと見つけたよ!」

ご神木らしき木はもしかしたら
「女性の象徴」かな?
木の中に岩があるみたいなんです。
子宝とか子授けにご利益あるのかなと思いましたが、男性の方も「スゴくパワーがあります」と行くんだから、金運とか仕事運とか期待して良いのかな?
つーか「開運」かしら❗
開運できたならら良いなと
たどり着けた事がラッキーでしたが(笑)
これもまたバスツアーで行くより、車で行った方が早いからなんです。
🔰🚗初心者のドライバーの りこちゃんの運転で、横須賀を目指しました。
途中高速道路の道を間違えて

無事横須賀のサービスエリアまで到着
「横須賀バーガー🍔」の朝御飯。
運転を私が代わり、ナビによりあっという間に「走水神社」に着きそうになったのですが…
道が狭い


本当にこの先に神社あるの?
入っていいの?
しかし❗私のナビは正しかった。
駐車場に着きました。

それで手水して 長い階段を上がります。
この階段で セラピストのかこさんは蛇🐍に会ったそうですが、その日はスズメバチが大量発生していて、スズメバチ退治のおじさんに会い「気を付けな」と言われました。参拝して末社に行こうとすると
スズメバチ退治のおじさんに「こっちは蜂がいるから通れないよ❗」と言われ
パワースポットは行ける所だけ寄りました。つーかどこに行っても「おじさん」いるんです



御朱印を頼みに社務所に行きました。
そこで「パワースポット」として出てくる場所が分からないから、神社のどこなのかを聞きました。
それは鳥居があり、ご神木みたいな感じで、走水神社のパワースポットとして紹介してる方が多数いるのです。
「それね。最近誰が言ったか知らないけど、よく聞かれるんだけど、ここの神社の外なんだよ。ここの神社じゃないの」
そう言われて、でも場所を丁寧に教えていただきました。
そこからが大変でした

駐車場の向かい側に、小さな歩道があり、
山の中につながる散策道みたいになっています。その歩道の頂上には「フィールドアスレチック」とか少年の家みたいなキャンプ場があるらしいのです。
それで、りこちゃんと歩き出したんだけど、入り口から落ち葉が落ちてぐにゃぐにゃの道で、坂が急で、暑い☀😵💦
まあこうなるとりこちゃんは
「私 車で待ってるから行ってきて

と冷たく駐車場に帰って行きました。
ひとりになり、怪しげな山道を歩くのですが
「道を登ってちょっと行くと奥にあるよ」
と言われましたが、全然見つかりません。
結局山頂のフィールドアスレチックまで行ったけどありません。
あきらめて下山して、途中登山客にも会いましたが、他には人はいませんでした

「くそ~‼ここまで来て探せないなんて、パワースポットはどこなの?私には運が無いの?」などと 汗だく☀😵💦で自問自答してると
なにやら惹かれる獣道があり、歩いていくと 蜘蛛の巣が「ふぁさー」と貼りめぐり
それをかき分けて歩いていくと
「




赤い鳥居がありました❗
「あった~✨パワースポット


それは蝶がちらほら舞うなか、蜘蛛の中にありました。最近誰も来てない感じでした。
「何故ここに?誰が?誰を奉ってあるの?」
そんなの全く分かりません。
「見える人」じゃない私は、「パワーがスゴくあります」と言う感じも分かりませんでしたが、とりあえず見つけられた「感謝」をして、パワーをいただきました。
(なんとなくね)

山に入ってから連絡が来なくなって心配したりこちゃんからLINEが来て
「生きてる❔」
「やっと見つけたよ!」

ご神木らしき木はもしかしたら
「女性の象徴」かな?

木の中に岩があるみたいなんです。
子宝とか子授けにご利益あるのかなと思いましたが、男性の方も「スゴくパワーがあります」と行くんだから、金運とか仕事運とか期待して良いのかな?
つーか「開運」かしら❗
開運できたならら良いなと

たどり着けた事がラッキーでしたが(笑)