2015年の9月
上諏訪の新作花火大会に行く事になりました。
諏訪湖全体がパワースポットらしいと聞き、なんとなくウキウキつながるうさぎ
諏訪と言えば「諏訪大社」です❗
実は上諏訪は第2の故郷なのに、1度も行った事がありませんでした。
それで花火大会の次の日に行く事になりました。
原村やアルパカ牧場や蕎麦打ち体験など
かなり盛りだくさん遊んで、電車の時間まで諏訪大社に寄ると言う予定でした。



従姉の運転でドライブ
時間の余裕もありました。
時間の余裕…あったはずなんですが
何故か地元の道に詳しい従姉が道に迷い始めて…滝汗「オカン!この道さっきも通った❗」と従姉の息子が言います。
従姉はパニックゲッソリ
やっと諏訪大社の前に到着した時は 気付けば電車の時間にヤバい感じ…
「ごめんねここが諏訪大社の鳥居だから、良かったら降りてみる?時間ヤバいけど」
「いや…いいよ。また今度来るから」
そして「御柱」を見て帰って来ました。



家に帰ってから、
「なんで諏訪大社に入れなかったのだろう⁉」と考え始め、ネットを検索
「パワースポットに行くと逆に運気が下がる」とか「パワースポットには相性が有るらしい❗」とか書いてあって、相性を調べてみたら
なんと私と諏訪大社は相性が「❌」だったのですガーンまさかそんな…相性悪くて門前払い❔
それでさらにショックだったのは
私と相性❌ばつな神社の中に
「伊勢神宮」と「東京大神宮」がありました。
「東京大神宮?東京大神宮が相性悪いの?
なんで?なんで?どうして?」
それじゃ今まで頑張って通ったのは「運気を下げる」行為だったって事?
伊勢神宮の神様を祀る東京大神宮は私にとって大きなマイナスだったって事?
この踏んだり蹴ったりの押し寄せる不幸は
自分で運気を下げたからなの?あせるあせる

なんだか一気にテンションが下がっちゃって…ダウン
好きだった人の残念な姿見て恋が冷めるハートブレイクみたいな…

でもやってしまった事は仕方ない。
それなら私と相性の良いパワースポットに行き 運気を上げようアップアップ
もう下がりまくってドン底なんだから
上がるしかない❗

そうして私の東京大神宮の日々はあっさり終わり パワースポット巡りの日々が始まるのでした。