みなさん、안녕하세요
ラララ語学教室のみさっこです
先週はまるで夏のような不安定なお天気にジメジメ湿度高め、そして気温も高めの天候でしたが、ようやく秋らしい好天になりましたね
先週は毎日のように大嫌いな雷さんに悩まされていた私も、ようやく安堵の季節がやってきました
さてさて本日のブログも昨日に引き続き、いろいろなレッスンスタイル(グループレッスン、マンツーマンレッスン、オンラインレッスン)や、いろいろな韓国語レベルのクラスから代表として1名ずつの方にいただいた『生徒様からのお声』をご紹介していきたいと思います
ラララ語学教室でレッスン受講予定の方、レッスン受講を検討中の方、ぜひ参考になさってくださいね
本日ご紹介するのはこちらの3名の方々です
徳島レッスン・中級クラスを受講されている生徒様
徳島レッスン・初級3クラスを受講されている生徒様
徳島レッスン・初級2クラスを受講されている生徒様
みなさまにお伺いした項目は以下の4つです
①ラララ語学教室での受講歴はどのくらいですか
②ラララ語学教室を選んだ理由は何ですか
③ラララ語学教室のレッスンはどうですか
④ラララ語学教室に入って良かったと思うことは何ですか
⑤みさっこ先生はどんな人ですか
【徳島レッスン・中級クラスを受講されているM・Y様からのお声】
①5年くらい。
②先に教室に通っていた友人の勧めです。韓国語に興味がありましたが、以前習っていた中国語を挫折していたこともあり、語学教室に通うことをためらっていましたし、先生には申し訳ないのですが、当時ラララ語学教室の存在を知りませんでした。友人の勧めがなかったら教室に出会っていませんので、縁を繋いでくれた友人に感謝しています。
③充実した内容ですが、堅苦しくなく和気あいあいとした楽しいレッスンだと思います。毎回レッスンのはじめに用言の活用を1つ学んだ後、テキストに入る前に以下の内容(ディクテーション/韓国のことわざ/学んだ文法を使った短いフレーズの作文/学んだ文法を使った会話/韓国の地下鉄やバス、飛行機内のアナウンス)を回替わりで1つ学びます。みさっこ先生は音読の時に、日本人がやりがちな発音の癖を指摘してくださるのが有り難いです。また時折、先生が渡韓された時のエピソードをお話ししてくださるのを聞くのが楽しいです。
④レッスンを通じて友達ができたことです。通わなかったら出会っていなかったのでご縁に感謝しています。そしてまだまだ未熟ですが、ドラマの台詞がわずかですが理解できたり、渡韓の時に看板やメニューを読めるようになったのが嬉しいです。
⑤何事にも全力投球される方だと思います。『徳島de韓国旅行』というイベントに参加させていただいたのですが、少しでも海外旅行気分を味わえるようにと、本物そっくりの出入国カードから銀行の封筒まで、あらゆるものが細部にわたって手が込んでいて感激しました。そしてイベント参加特典でいただいたレッスンバッグや景品の巾着もすべて手作りで、ここまで手間と時間をかけて作り上げる方はいらっしゃらないと思います。レッスンにおいても妥協されず全力投球で私達を指導してくださっていると感じます。
【徳島レッスン・初級3クラスを受講されているI・Y様からのお声】
①4年ぐらい
②将来的に韓国留学考えているので、実際に韓国に留学したことのある方から学びたいと思ったからです。また分からないところがあった時、日本人の先生の説明の方がより理解できると思ったからです。
③グループレッスンなので進むペースはゆっくりですが、私的にはちょうどいいペースで進んでいると思います。レッスンの時、ペアでの読み練習をしたり、他の方の発表を聞くことで、私自身のモチベーションも上がり、もっと頑張ろうと思えます。用言の活用を学んだり、毎回ランダムでディクテーションやリスニング、文章作成などをするのですが、レッスンを重ねるごとに自分の韓国語の語彙力や理解度が深まっていくのを感じています。また宿題があることによって、家で韓国語に触れる時間が増えるのも嬉しいポイントです。
④やっぱりイベントです!!!今年初めて参加したのですが、先生たちが全力で準備してしていることを聞いていたので期待して行ってみたらめちゃくちゃ楽しかったです!!!違うクラスの方やオンラインのクラスの方たちと仲良くなって、10周年記念パーティで会う約束をしたので今からワクワクしています☆レッスン料が安いのも魅力だと思います。人それぞれ感じ方は違うかもしれませんが、私的にはこの値段でこの授業の内容だったら安くてお得だと思います!!
⑤一言で言うと、めっちゃかっこいいです!!韓国語に対して真剣に向き合っているのが、授業を受けていてめちゃくちゃ伝わってきます。私たちが分からなくなりそうなところをわかってくれているので、そういうところはわかりやすく説明してもらえます。優しく時に厳しく授業してくださるので、つまずくことなく韓国語を学べます。これからも韓国語を教えてもらいたいと思える、出会えて良かったと思える方です。
【徳島レッスン・初級2クラスを受講されているY・K様からのお声】
①2年9ヶ月。
②コロナ禍にBTSにどハマりし、彼らが話す言葉を字幕からでなく、自分の耳で聞いて理解できるようになりたかったから。韓国語教室をネットで探したけど、大手は月謝が高く手が届かない。そんなときにラララ語学教室を知った。月謝ではなく、レッスンごとに1000円の受講料で、リーズナブルだったことが選んだポイントだった。
③受講料はリーズナブルはもちろんのこと、丁寧に教えてもらえる。グループレッスンでも、気になるところはすぐに質問でき解決できる。レッスンが始まる前や、レッスンが終わった後も、気になったところや難しかったところの質問にも丁寧に答えてもらえる。難しい文法は、先生手作りのオリジナル教材でたっぷり時間をかけて進めていってくれるため、理解しやすい。みさっこ先生は発音にとても厳しくwww(←とってもいい意味で❤️)私たちが韓国の方に理解してもらえるようにチェックしてくれる。
④独学で勉強していたときには理解できなかったところも、みさっこ先生に教えてもらうと理解できる。私たちが習得しやすいようにカリキュラムを組んでくれている。一緒に頑張れる仲間ができたこと。レッスン以外でも会って、韓国の文化に触れたり、わからないところをお互い教え合ったりしている。着実に韓国語を理解できるようになっている。最初は字幕頼り、ハングルも全く読めない私が、少しずつではあるけど、推しの言葉を理解できている。
⑤明るくてパワフルな先生。私たちが分かるまで付き合ってくれるし、小さな疑問にも答えてくれる。でも気を抜いて日本語訛りな音読をしているとバッチリ指摘される(笑)時に喝をいれてくれるため気合いが入る!私たちが韓国を話し使えるように懸命に教えてくれる。先生のおかげで韓国語の勉強を続けられています☆これからもよろしくお願いします☆
3名のみなさま、貴重な『生徒様からのお声』をありがとうございました
明日のブログでも引き続き『生徒様からのお声★part3』をご紹介予定ですので、ぜひご覧くださいね
ではでは、今日も素敵な1日になりますように
【お願い】
ご入会を検討してくださっている方、ご入会を予定してくださっている方は、ご入会される前に教室のルールを必ずご確認いただき、ご了承いただいた上でのご入会をお願いいたします
ルールを守っていただけない方は、受講をお断りいたしますので、あらかじめご了承くださいませ
※教室のルールは、ラララ語学教室のホームページ内の『教室のルール』のページでご確認いただけます『受講のルール』
【ラララ語学教室のレッスンについて】
講師自宅教室でのマンツーマンレッスンは2枠のみ新規生徒様募集中
詳細はこちら→★★★
ZOOMを使ったオンラインレッスンは1枠のみ新規生徒様募集中
詳細はこちら→★★★
2024年度1月開講の大阪・鶴橋レッスン(グループ)は4つのレベルのクラスで、新規受講生募集中
詳細はこちら→★★★
2024年度1月開講の徳島レッスン(グループ)は5つのレベルのクラスで、新規受講生募集中
詳細はこちら→★★★
2024年度2月開講の香川・高松レッスン(グループ)は入門クラスで新規受講生募集決定
詳細はこちら→★★★
【ラララ語学教室のレッスン体験会について】
大阪・鶴橋レッスン(グループ)のレッスン体験会を11/26(日)に実施、参加者募集中
詳細はこちら→★★★
香川・高松レッスン(グループ)のレッスン体験会を12/10(日)に実施、参加者募集中
詳細はこちら→★★★
韓国語レッスンへのお問合せ&お申し込みはこちらから
ラララ語学教室のホームページから→★★★ (24時間受付中)
メールにて→rarara_gogaku_lesson@yahoo.co.jp (24時間受付中)
お電話にて→070-5355-7766 (毎日9時~21時まで)
Instagramにて→rararagogakukorean (24時間受付中)