たくさんの学びがあった2日目。



瑞牆山の登拝も叶ったしキラキラ



今日は飲むぞー赤ワイン


夜は皆さんと

山梨県産ワインをたくさん飲んで

それぞれ買ってきたチューハイや

お酒を持ち寄って



遅くまで楽しいお話しをしました☺️



いつも旅先の宿では

寝るか日記を書くかで

お酒も飲まないし



久しぶりに夜にお菓子を食べ

酔っ払って

楽しい時間を過ごしました♪




巫女舞の先生が

お友達に声をかけてくださって

皆さんがきてくださったから

こんなに楽しい思いをさせてもらえてニコニコ




ありがとうございます、感謝感謝です🙏








3日目最終日



この日は1日雨の予報でした。



朝は少し晴れ間も見えて

空港に着く少し前から

雨がパラつきましたが

本降りになることなく

本当に助かりましたニコニコ




龍神さま神様の皆様

お計らいありがとうございます照れ




まずは身曾岐神社へ向かいます



旅行前に

皆さんでzoom会をした際


巫女舞の先生かどなたかが

こちらの神社に行きたいと

仰ってましたチョコ


存じ上げない神社だったので

ワクワクしながら向かいました







ご本殿から

心地よい風が吹いてます♪





ツバメちゃんが紺色の頭のてっぺんを

チラチラ見せてくれてかわいすぎた✨

歓迎っぷりがすごい乙女のトキメキ



すぐ近くの扁額まで

降りてきてくれましたラブ

ほんとかわいい〜〜




すてきな能舞台がありました


8月には

薪能があるそうですよおやすみ

野村萬斎さんや榎木孝明さんも

出演されるそうですキラキラ




少し光がさしてきて

とてもキレイでしたキラキラ




かなり氣持ち良かったので

たくさん写真を撮りました宝石白宝石赤



この日は結婚式が行われていました



2019年にゆずのコンサートが

こちらの神社で行われ、その時

観客として初めて出会ったお二方が

この日結婚をされるという

ミラクルなタイミングに

立ち合わせていただきました♪




こちらの神様のご縁結びで

この神社で出逢い

ご夫婦になられたなんてハート



めでたいことこの上ありません✨✨




帰り際

カラスがお水を飲んでる場面を

見せていただきましたハート



すごい歓迎っぷりでした照れ




身曾岐神社の神様

開放的ですてきなご神域でした

たっくさんの歓迎のサインもニコニコ

ありがとうございますチョコ