京都国立博物館で開催中の
刀剣を楽しむ~名物刀を中心に~
に行ってきました(≧▽≦)

源氏に伝わる棟梁の証である
膝丸・髭切が
2振り揃って見られるのは史上初めてのこと!

そして
今回は、通常の音声ガイドの他に
刀剣乱舞ver.の音声ガイドがある…!



これは…行かねばならんでしょう…!笑


平日の午前中にも関わらず
刀剣展示だけ1時間待ち…笑
(後方からの鑑賞で良ければ待ち時間なく観られます。)
だって
膝丸・髭切以外にも
骨喰藤四郎、宗三左文字、陸奥守吉行、秋田藤四郎…と
審神者垂涎の展示ですもんね☝︎

刀剣乱舞ver.の音声ガイドは
キャラクターも登場しつつ、声優さんたちが通常のナレーターとして刀の説明もしてくださいます。
秋田くんと骨喰くんの 兄弟のやりとりが、可愛すぎるので
ぜひ聴いてみてください…!たまらんよ…


宗三左文字に刻まれた 桶狭間の戦いでの勝利の金象嵌の文字を見ると
天下人に愛された刀としての重みが伝わってきたし
陸奥守吉行が大火で焼かれる前の 坂本龍馬が所持していただろう時代にあった刃紋が、100年以上たって浮き出てきていて
その刃紋を近くで確認できたのも
とても素晴らしかったです。



{F26760B7-1C5C-4D3B-AF6A-87BDC766AD54:01}
パンフレットと、博物館のショップで販売されている刀剣ブックマーカーと、音声ガイドに付く特典ポストカード!

このブックマーカーの造りがとても素晴らしいです…。
菊御作の刀は12弁の菊の御紋が彫られているのですが
12弁のうち、半分くらいが擦れて消えてしまっています。
このブックマーカーも、擦り切れて消えてしまった菊の御紋まで忠実に再現されてます。

すてき!


{C85FEFB0-4246-4995-BB51-5AA6C69A06A6:01}

にっかり青江連れて着物で行ってきました◎