私がお金を管理するときは
まず生活費を振り分けて
この大きいポーチに入れてます
100均で買いました
固定費・食品・日用品・外食費など
細かく封筒に分けてるよ

ちなみに光熱費の請求書や
通帳とかも
この中に入れておくよ!
そうするとズボラな私でも
忘れないの
笑
整理整頓が苦手だから
"お金関係の物はとりあえずここ!"
って感じでポイポイ入れてる
そして食品を買いに行く時は
家計用の財布に移していく感じです

使いすぎないようにというか
自分のお金だと勘違いしないように
家計の財布と自分のお小遣いは
絶対に分けてるよ!
しっかりしてる人なら良いけど
私の場合は家計のお金と自分のお小遣を
一緒にしちゃうと
家計のお金だけど
ちょっと使っても良いよね
って悪い部分が出ちゃうから


そこら辺は
かなり気を付けてる(°∀°)b
わが家はこんな感じでお金を
管理しているんだけど
ズボラな私でも出来る
楽チン管理方法です


だけどお金を振り分けるのは
本当に大事!
私よりズボラかもしれない旦那が
お金を管理していた時は
何か買う度に給料袋からお金をパパッと
取り出すスタイルだったんだけど
案の定使いすぎてたからね
そしてライフメディアの
えるチャレ

ボーナスポイント1,000円を含めると
実質無料+お小遣い付き
になる案件もあるので
気になる方はライフメディアを
チェックしてみてください



\えるチャレは明日まで!
/
/登録後1pt以上獲得で250円
初回ポイント交換で250円貰えます

ショップリストのお友達招待キャンペーン

紹介した人・紹介された人両方に
600ポイントプレゼント

洋服をタダポチするチャンスですよー

節約生活を少しでも豊かにするために
ポイントサイトを愛用しています

今まで換金した額は10万円以上

\ちょびリッチ
/
/\ライフメディア
/
/\モッピー
/
/愛用歴2年以上!
1日30秒で出来るポイ活

毎日コツコツやるとタダポチも
出来ちゃうポイントアプリです

招待コード
idPzik
を入力すると150円分の
楽天ポイントが貰えますよー

専業主婦でもお小遣いを稼ぎたい方
実質無料で買い物をしたい方は
絶対に使った方が良いですよっ













