ブログ訪問&いいね
ありがとうございます

2歳の娘を育てる20代の専業主婦みさきです
旦那の年収は300万円で家族3人1LDK暮らし
生活に余裕はありませんが、それでも家族で楽しく過ごしたい

美容・お得・節約について
自由気ままに書いています
ありがとうございます


2歳の娘を育てる20代の専業主婦みさきです

旦那の年収は300万円で家族3人1LDK暮らし

生活に余裕はありませんが、それでも家族で楽しく過ごしたい


美容・お得・節約について
自由気ままに書いています


前にもブログに書いたんですが、私はうつ病だった時期があります。
うつ病と診断されてからは病院に行って、薬を貰ってという生活を1年くらいしていたんです。
それ以外は特に出かけることもなく、ほぼ引きこもりに近い状態でした

薬を飲んで症状が楽になるとかはなくて、ただなんとなく"病院に行った方が良いんだろうなぁ、薬を飲んだ方が良いんだろうなぁ……"と思ったので、病院に行っていたんです。
だけどある時
「この生活をしていても自分は変われない」
と思ったんですよね。
変わりたい、前に進みたいって。
そのためにはどうしたら良いんだろうとかは深く考えずに、自分の知らない土地へ行きたいと思った私は後先考えずに知らない土地へ行きました
笑

笑祝
脱引きこもり
脱引きこもりうつ病やパニック障害だった私からしたら、街にいる人全員が私の事を知らないという環境は凄く心地良かったです。
そして私もこの街を知らない。嫌な思い出も楽しい思い出もないからこそ、何も考えずにゼロから始めることが出来たんだと思います。
知らない土地へ行ってからは仕事探しが結構大変で。笑
中々面接に受からないんですよね。
「今まで何してたの?」とか聞かれても「病気だったので」なんて言ったら受からないし、内心聞かないでよ!って思ってました。笑
15回くらいは面接に落ちた気がします。それ以外にも学校へ行ったり、家で勉強をしたり、体力をつけるために毎日90分のウォーキングをしたり。とにかくやることは色々ありましたね

それと、不思議と知らない土地へ来ると気持ちが多きくなるのか、面接に落ちまくってもあまりショックじゃないんですよ!
とにかく仕事探そう!頑張ろう!とポジティブになれたんですよ、うつ病の私が

それに自分を変えるために知らない土地へ来たのに、何もしないで引きこもるのはさすがに人としてダメすぎるでしょ!と思っていたので
引っ越しをした時点で脱引きこもり出来ました

まだ10代だったので、母を頼れない状況も辛いなと感じることもありました。
お金がなくて明日のご飯どうしよう
みたいな事は本当にしょっちゅうでしたし。
みたいな事は本当にしょっちゅうでしたし。だけど何かひとつ出来る度に母が誉めてくれるし、安心しているのが電話越しでも分かるんですよね。だから大変な事があっても"変わりたい前に進みたい"って思い続けることができたんです(ノ´▽`)ノ
本当に離れていても母の存在は大きかった!
そして知らない土地へ引っ越してから2年くらい経った頃にはうつ病やパニック障害はかなり改善していました。
何をしたから改善したとかは特にないんですよねっ!しいて言えば知らない土地へ行ったことくらい。
引っ越しをしてからはメンタルクリニックにも行ってないし、行く気もありませんでした。薬も引っ越しをするときにポイっと捨てちゃいました!
私を変えてくれるのは病院でも薬でもないと思っていたから。
それは決して薬を飲まなくても良いということではなくて。
薬を辞めて病院に行かなくなってうつ病が改善した私みたいな人間もいるという事を知ってほしいなぁって思って≧(´▽`)≦
薬を飲むことだけが選択肢じゃないというのを伝えたくて、このブログを書きました!
参考になるか分からないんですが、こんな人間も居るんだなぁ…と受け止めてもらえたら


わたしがメインで使っている
ポイントサイト

東証マザーズに上場しているので
安全性や信頼性も問題なし




楽天50%還元にランク制度まで導入された
ちょびリッチ

モニターにも強く最近勢いが止まりませんっ!


動画を見るだけで1日50ポイント稼げる

効率の良さが魅力のタッチモール
楽天スーパーポイントスクリーン
*広告を見るだけで楽天ポイントが貯まるアプリ。ズボラな私でも続いています
招待コード【 idPzik 】

にほんブログ村

招待コード【AQMDO】を入力すると100円分の
ポイントが貰えます

*広告を見るだけで楽天ポイントが貯まるアプリ。ズボラな私でも続いています

招待コード【 idPzik 】
にほんブログ村

