ブログ訪問&いいね
ありがとうございます

2歳の娘を育てる20代の専業主婦みさきです
旦那の年収は300万円で家族3人1LDK暮らし
生活に余裕はありませんが、それでも家族で楽しく過ごしたい

美容・お得・節約について
自由気ままに書いています
ありがとうございます


2歳の娘を育てる20代の専業主婦みさきです

旦那の年収は300万円で家族3人1LDK暮らし

生活に余裕はありませんが、それでも家族で楽しく過ごしたい


美容・お得・節約について
自由気ままに書いています

ポイントサイトといえば
なんか怪しい
本当に稼げるの?
みたいなマイナスなイメージを持っている方も結構いますよね。
私自身ポイントサイトを愛用していて、ポイントサイトのありがたみを凄く実感しているんですが、"ポイントサイト=怪しい"と感じてしまう人の気持ちも分かるんです

怪しすぎる昔の紹介方法
私が初めてポイントサイトを知ったのは中学生の頃です。
その頃はポイントサイトとは言われてなくて、紹介している人もお小遣いサイトと言っていましたね。
ただその紹介方法が今思うと本当に怪しくて。笑
よく見たのが、めちゃくちゃ可愛い人が(本人か不明)美容方法とかと一緒にポイントサイトを紹介しているんです。
その紹介方法もポイントサイトについての説明はほとんどなくて、簡単に稼げるという言葉と一緒に10万~20万円のお金の写メが載っているんですよ



つまりポイントサイトに登録したら10万~20万稼げるよってことなんですが、ポイントサイトに関する説明も稼ぎ方も一切書いてないんです。
めちゃくちゃ
怪しくないですか?笑
だけど当時の私はまだ子供だったこともあって、お小遣い欲しさに登録。ゲームやアンケートでコツコツやっていたんですが、稼げる額は500~1000円くらい



ゲームやアンケートだけで稼ぐにはそれくらいが当たり前なんですが、当時の私は全然稼げないじゃん!って思ったんですよね(T▽T;)
私がアメブロの節約ブログを見始めたのが3年くらい前なんですが、その時から節約ジャンルではポイントサイトの紹介をしている人が沢山いました。
ただ今と違うのが
友達還元で稼いだ数万円のポイントを簡単に稼げると書いている人が多かったこと。
もちろん3年前から「ポイントのほとんどは友達還元です」と正直に書いていた人も居ましたが、そうじゃない人もかなり居ました

お金がなかった私はポイントサイトに登録。笑
しかも複数のポイントサイトに登録した方が稼げる!と書いているブログが多かったから、たくさんのサイトに登録。(単純)
だけどほとんどのポイントサイトは換金額まで中々いかなくて
退会しちゃったサイトや放置をしているサイトもかなりあります(;´_ゝ`)
退会しちゃったサイトや放置をしているサイトもかなりあります(;´_ゝ`)それからアメブロのブログを読み漁るのではなく、信用できるアメブロの節約ブログを毎日読んで参考にしていたら、ポイントサイトの使い方も分かるようなって毎月換金できるようになったんです!
私がポイントサイトを使うときに参考にしたブロガーさんは今でもアメブロの人気ブロガーですし、私も毎日見ています

やっぱり信頼性は大事ですよねっ!
今ではアメブロでもポイントサイトの友達還元や自力で稼ぐ大変さを赤裸々に書いているブログが多くなってきて、良い意味でアメブロも変わったなぁって。
ぼんやりとした"稼げる"ほど胡散臭いものはないです。
「5万円簡単に稼げるよ
」
」と紹介していたから登録したら、数千円数百円しか稼げなかった。
それだとポイントサイトは期待はずれだなと感じてしまうし、怪しい、稼げないと思うのも当たり前だと思うんです。
紹介の仕方次第でポイントサイトに対するイメージも変わってしまうので、紹介の仕方って本当に大事ですよね!
私のブログからポイントサイトに登録してくれる人はあまり居ないんですが。笑
登録した後に「ブログに書いてることと全然違うじゃん
」と思われないようにしないとな、とこのブログを書いて改めて思いました
」と思われないようにしないとな、とこのブログを書いて改めて思いました

わたしがメインで使っている
ポイントサイト

東証マザーズに上場しているので
安全性や信頼性も問題なし




楽天50%還元にランク制度まで導入された
ちょびリッチ

モニターにも強く最近勢いが止まりませんっ!


動画を見るだけで1日50ポイント稼げる

効率の良さが魅力のタッチモール
楽天スーパーポイントスクリーン
*広告を見るだけで楽天ポイントが貯まるアプリ。ズボラな私でも続いています
招待コード【 idPzik 】

にほんブログ村

招待コード【AQMDO】を入力すると100円分の
ポイントが貰えます

*広告を見るだけで楽天ポイントが貯まるアプリ。ズボラな私でも続いています

招待コード【 idPzik 】
にほんブログ村


