ブログ訪問&いいね
ありがとうございます

2歳の娘を育てる20代の専業主婦みさきです
性格はまったりマイペース。
美容やオシャレが
大好き
節約・お得・美容について
好きなように書いています
ありがとうございます


2歳の娘を育てる20代の専業主婦みさきです

性格はまったりマイペース。
美容やオシャレが
大好き

節約・お得・美容について
好きなように書いています


わたしは現在
マンションに住んでいます!
といっても
わたしと旦那と娘の3人暮らしで
1LDKのマンションなので
部屋は狭いし
収納も全くありません

始めは2LDKを探していた
始めのうちは2LDKのマンションを
探していたんですが
わたし達が住みたい地域で
2LDKのマンションだと
家賃がちょっと高いんです。
あるにはあるんですが
築30年以上でリフォームも
してないアパートばかり

雪国に住んでいる人なら
分かると思うんですが
リフォームしていない
築30年以上の家って
めちゃくちゃ寒いんです

これ外より寒いんじゃない?
と感じることもあるくらい。笑
家が寒くて部屋数があると
冬の灯油代も高くつきます

だから
築年数は古すぎない
そして部屋が暖かい
所に住みたくて
2LDKから1LDKに
部屋の数を妥協することに
したんですρ(・・、)
一番重視したのが立地
わたしがどうしても
妥協出来なかったのが
立地です。
多分住む地域を変えたら
予算内で住める2LDKの
マンションもあったと思います。
だけど今住んでいる家は
・総合病院まで徒歩5分以内
・繁華街まで徒歩10分~15分
・小学校まで徒歩3分
という理想的な場所なんです

なんで小学校?と感じるかもしれませんが
小学校は地震などがあった時の
避難所になるからです( ´∀`)
子供がいると地震とか
本当に怖いですから



避難所が近いと気持ちの面で
安心できるんです

あと繁華街まで歩いていけるから
旦那が飲みに行っても
タクシー代がかからないのが凄く良い



快く送り出せます

カフェやデパートも
徒歩圏内なので
時間潰しには困らないし
ここに住んで良かったな
と日々感じています



立地>部屋数
確かに1LDKだと収納の少なさに
本当~にイライラするんですが
この場所に住めるなら良いかな
と思っています



そのくらい住む場所って
大切です!
それにわたしが働いたら
2LDKに引っ越せるので
それまでの辛抱ですね( ^∀^)
一生1LDKはイヤだけど
一時的なら全然耐えられます




わたしがメインで使っている
ポイントサイト

東証マザーズに上場しているので
安全性や信頼性も問題なし




楽天50%還元にランク制度まで導入された
ちょびリッチ

モニターにも強く最近勢いが止まりませんっ!


動画を見るだけで1日50ポイント稼げる

効率の良さが魅力のタッチモール
楽天スーパーポイントスクリーン
*広告を見るだけで楽天ポイントが貯まるアプリ。ズボラな私でも続いています
招待コード【 idPzik 】

にほんブログ村

招待コード【AQMDO】を入力すると100円分の
ポイントが貰えます

*広告を見るだけで楽天ポイントが貯まるアプリ。ズボラな私でも続いています

招待コード【 idPzik 】
にほんブログ村
