ブログ訪問ありがとうございます

20代の節約主婦みさきと申します
節約主婦ですが
美容やオシャレが
大好き
夢は家族が幸せに暮らせる
マイホームです


20代の節約主婦みさきと申します

節約主婦ですが
美容やオシャレが
大好き

夢は家族が幸せに暮らせる
マイホームです


みなさん
100円ショップの洗剤を
使ったことありますか?
私はあるんですよ~!
私が買ってきたんじゃなくて
旦那が買ってきたんですが
(多分節約のため)
話を書こうと思います

100円ショップで買ってきたもの

旦那が100円ショップで
買ってきたものが
・食器洗剤
・お風呂洗剤
・トイレ洗剤
・トイレシート
・トイレスプレー
の5つです(´_`。)
仕事帰りに
買ってきてくれたんですが
正直、私は
「100円ショップの洗剤って
手荒れそうだし、成分とか不安
」
」「てか何で100円ショップ…」
という気持ちでした。笑
だけど
新婚だったので
「ありがとう~
」
」と言ってた気がします

実際に使ってみて

期待半分不安半分
ではなく
不安しかない状態で
使ってみた100円ショップの洗剤たち

実際に使ってみた感想は
・食器洗剤
水で薄めたのかというくらい
泡立たないし水っぽい。
すぐに泡がなくなってしまうので
1回の洗い物で大量消費してしまう

・お風呂洗剤
こちらもやはり
泡立たない。
綺麗に洗えているのか
不安になる洗浄力。
・トイレ洗剤
当たり前のように
泡立たない。
こちらも綺麗に洗えているのか
わからない。
・トイレシート
便器を拭くトイレシート。
拭くと破れてしまうので
トイレシートの意味をなさない。
しかもシートがボロボロになるから
掃除しながらトイレを汚すという
意味のわからなさ。
・トイレスプレー
なんか良い匂いする。
実際に使ってみて
わかったんですが
5個中4個が使い物に
ならない((゚m゚;)
食器洗剤は頑張って
使いきりましたが
・お風呂洗剤
・トイレ洗剤
・トイレシート
は捨てました

食器洗剤はすぐ泡がなくなるから
使いきるまで時間がかからなかった
のは良かったです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
トイレスプレーは
良い匂いがするので
トイレ掃除の仕上げに
シュッとしてます

ストレスフリーの大切さ

洗剤ってそんなに
値段の高い物では
ないじゃないですか

それに毎日使うもの
でもあります(`∀´)
だからこそ
ケチったらダメだな
って思いましたね!
ストレスフリーの大切さ。
安いから買っても
安かろう悪かろうでは
本当に意味ないし
逆に節約になりませんよねヾ( ´ー`)
(節約していると安かろう悪かろう
という言葉がよく理解できる)
100円ショップは大好きだけど
洗剤系は………でした!
・
・
・
最後に
ディーンフジオカって
37歳なんですね~
見えない
見えない見た目若いしかっこいいし
こんなパパだったら
子供は自慢だろうなぁ



おすすめポイントサイト❤
にほんブログ村
ランキングに参加しています✨



