カナダ時間の3月17日にカルガリーにようやく到着しました。

 

初めての場所でわからないことも多くて、大変ですがなんとかやっています。

 

そこでカナダ三日目で何となく気が付いたことを書いていきます。

 

自分は今語学学校に通っているのですが、一つの授業につき10人程度いるのですが彼らは何も恥ずかしがることなく自分の意見を言っていてやはりそういうのを気にしているのは日本人だけなのだなと実感しました。

 

しかも授業を受けている人のほとんどはアジア人で韓国、タイ、シンガポールの人など様々でした。

特に韓国人がとても多かった印象を受けます。

 

また授業もとてもラフな感じで退出するときは先生の許可なんていらないのでとても楽です。

 

そして英語に関していうとまだ正直何を言っているかわからないことも多々ありますが、少しずつ慣れてきている実感はあります。

 

あと何人か友達ができてよかったです。

まだめちゃくちゃ仲がいいとかではありませんがこれから深めていければなと思います。

 

最後に緊張によるものかわかりませんがなぜかずっとおなかが痛いし、下痢が続いています笑

料理はフィリピン料理が多いためそこは問題ないと思うのですが、やはり慣れない生活をするとこうなってしまうのもや無負えないかもしれません。

 

今日も午後から授業があるので頑張りたいと思います。