私は食に関しては保守的な方かもしれません。
外食で、お店の新規開拓はあまりしませんし、よく行く店でも毎回同じメニューを頼むことになりがちです。新しい食材や新しい味付けに挑戦することも少ないように思います。

そんな中で例外的なのが、魚です。珍しい魚を売っていると、買いたくなります。もちろん魚屋で売っているものですから、そんなに失敗はないことが予想され、リスクは低いのでしょうが、とにかく見かけない魚で値段がお手頃なら、つい手が伸びます。
 
最近は「イラ」という魚を買いました。
 
外見はブダイに似ていますが、分類としてはスズキ目、ベラ科、イラ属ということです。
 
3枚におろして刺身にして、アラは味噌汁にしました。鱗の処理が大変でしたが、味は大変よかったです。
 
コストパフォーマンスも抜群です。1尾500円で優に3人分はありました。関東ではあまりお目にかからない魚のようですが、西日本では割と出回っているようです。体は鎧のように硬い鱗に覆われている一方で、頭がプルプルのゼラチン質になっているのが面白かったです。
 
白身でとても美味しいので、この次に買ったら煮付けにもしたいですが、次に会うのはいつになるのか、そもそも会うことができるのか、全く分かりません。
 
この「イラ」を買った魚屋さんは、スーパーではなかなか見ないような変わった魚が出ることが多く、いつも行くのを楽しみにしています。