詠鏡です。




閲覧ありがとうございます。
また
いいね、してくださる方、
フォロワーの方にも感謝です。



88ヶ所逆うちです。

一部の御紹介。


こちらは85番八栗寺に向かうケーブル

青と赤があります。


レトロな感じが可愛いです照れ



すれ違いに写真撮りました。


大人往復1000円

上り600円下り500円。

小人往復500円

上り300円下り250円。


中はこんなふうになってます。


時間があれば歩いて行きたいところでした。


距離はそんなになかったですが

山登りしながらくるには良さそうです。

山の美しさにも感動

こちらの神気がすごく気に入ってしまいました。

こちらは


讃岐三大天狗の一つ

中将坊堂には除災招福、健脚祈願があるそうです。


県外からの参拝者も来られていて

80歳で宮崎県から来られていました。

娘さんが運転していました。

ビックリです。


2週間かけて回られるそうです。

だけど85番ってことはもうすぐ終わるってことですよね。びっくり

こちらの方は1番から御参りしていました。

40代に来たことがあるそうで今回80代のお祝いに来たそうです。飛び出すハート


他にも

早い方は1日10箇所ほど回られるそうです。

私ものんびり回ってますが

これからの段取りも考えなければと思います。

だけど

帰ってからも体がいつもより軽いんです。

気持ちもスッキリ心地よい!

こんな楽しくて気持ちよくなるとは思いませんでした。

88箇所巡りの素晴らしさなのでしょうか?





読んでくださりありがとうございました。




自分を大切にしながら

自分の進むべき道に進んで行きましょう❗️