やっと出れた…新島沖キンメ&キハダマグロ | 三崎GOGO!

三崎GOGO!

三浦三崎と東京と横浜の三重生活。海(サーフィン・SUP・ウイングフォイル)と海釣り・畑(家庭菜園)・モノづくり&デザインとネットショップなど。
日常の記事なので内容バラバラです。テーマ別になってます。
Instagram=sunfun6675

いつもの事だけど、

キンメ釣り予約すると、海が荒れる。


3回流れて、やっと出れた🚢


とわいえ、

天気予報は10メートル吹く予報だけど…。


いつもの伊豆下田。

いつもの船宿。

いつものメンバー。

そして、いつもあまり釣れない…釣り。


やっぱり…


港着いたら風ビュービュー。


新島沖、450メートル。

そんで、波が🌊どんぶらこ!


と、とりあえず

少しは釣れたけど、

あたりもわからないし

お弁当も食べられないし、

のんびりできない。

写真を撮るどころじゃないし…。


こーゆー釣りはつまらない。





仕掛けも巻き直せず、

8組使っちゃった⤵︎


あーぁ。


気を取り直して、

翌日はマグロぉ〜。


クロマグロは漁獲量終わっちゃったので、

キハダマグロ🍣釣り。


天気は回復。

今日はベタ凪、マグロ日和だ。


サバ餌の

ふかせ泳がせ。

BM9000とハリス50号!

トシマ沖から高瀬。


仕立てじゃないけど、

みんな仲間だから、お気楽グータラ釣りだ。



寒いけど、太陽出て気持ちいい。

マグロ釣りは

釣ってる時間より、

ぼーっとしてる時間の方が多い。


こーゆー釣りが好き。


一度あたって、

サワラらしく、ハリス切れた。


これで今日は終わりかな…っと思ったら

最後の流しで

仲良しのおじさんメンバーにヒット。


おじさん、ヒーヒーであげたのは

キハダ50キロ!

食べごろ、食べごろ!


よかった、よかった。


毎回マグロはみんなで分けるので、

今回も港でバラして、じゃけんぽい👊✌️✋


オレはじゃんけん負けて、裏の上身。

腹が欲しかったな〜。


バラしても食べ切れる了解ではない。

半身の1/4でも

柵にしたら、20柵はとれる。




釣った人が捌くので、

釣った人は大変だ。


釣れなかった人は、

お裾分けをもらうだけ…笑


やっぱりさ〜、

マグロは釣るのもではなく、

もらうものだ…。