三崎祭模擬店グルメリポート後編 | 日大経済 三崎祭実行委員会BLOG

日大経済 三崎祭実行委員会BLOG

日本大学経済学部三崎祭(水道橋キャンパス)

2013年度は 11月2日(土)、3日(日)、4日(月)に開催いたします!!

このブログでは三崎祭についての情報や

実行委員会の活動について紹介していきます★

本年度のテーマは

「MISAKI Fes Pleasure 2013」

レッツエンジョイ東京主催の「学園祭グランプリ」という学園祭コンテストにて、


私たち日大経済三崎祭は、SNSにて応援団を150人以上いただけたら三崎祭全模擬店のグルメリポートを行うという宣言をしていました!



学園祭グランプリHP



http://gakusai.enjoytokyo.jp/grand_prix/





前回に引き続き、リポートします!


参加団体の皆様、ご協力本当にありがとうございましたm(_ _ )m



三崎祭の宣伝、各参加団体様の宣伝にもなりましたら幸いです!




硬式ソフトボール部「やきそば」



{AF7C8300-50FD-4091-9A43-23D2D618B42E:01}


お肉も野菜もたっぷり入ってますヾ(@°▽°@)ノ

まさに模擬店屋台らしいグルメです!



バスケットボール部ちゃぼ「カレーライス」



{3693C521-9805-4D29-BB7B-86EA5BD7E536:01}


バスケットボール部のちゃぼさんからはカレーライスをいただきました!

ご飯もカレーもたっぷり入れてもらったのでずっしりしてました★

辛くなくて食べやすい!





コスモススキークラブ「チュロス専門店こすもす」



{7F844390-7D60-49EA-95F3-1E9B195B5EA0:01}

シナモン味です!

カリッと揚げてあります。食べ歩きしたいですね⊂((・x・))⊃

甘いシナモン味がギュッと詰まっているのでおいしい!



シールロックスクラブ民研「やきとり!!!」

{E3B8CC14-E4C6-468A-A8C6-60AEFBBC2563:01}


タレ味を提供してくださりました★
お肉が柔らかい(b^-゜)

民研さんは本館6階にてライブも行っていました!



Roots「ホットドッグ」

{9B9B64A4-6243-4C65-92EF-3357B92D39A0:01}


バドミントンサークルのRootsさんはソーセージがジューシーなホットドッグです!

とっても楽しそうに運営されていました☆




お菓子研究サークル「カラメリーゼ」


{1E1929A6-FAAD-4768-BFBC-7012A4391197:01}



たこ焼きじゃないんです!!生地はホットケーキを使用しています。

まん丸のホットケーキ、とってもかわいらしいですね★





CLOVER「タピオカ」




日大経済 三崎祭実行委員会BLOG-image


もっちもちのタピオカは、飲み物としてだけでなくデザートにも十分!

ミルクティー味を提供してくださいました。






新海ゼミナール「サツマイモスティック」


{D59D5848-E0C1-4D1A-93FE-86AE17D58B10:01}


目の前でサツマイモを揚げて、お砂糖をまぶしてくれました。

小腹が空いたときにいいですね★


新海ゼミさんは本館1階では福島産の野菜を販売しています。




ターティー「ターティー」



{93432677-EE25-4A64-AEFD-BD8A782DEC4D:01}


最後は、三崎祭に2店あるタピオカジュースを紹介!


ショコラベリーという味で、ほんのりイチゴの甘い香りがします☆


CLOVERさんのタピオカよりも粒は小さめ。気軽に飲めます三 (/ ^^)/










以上で終了となります!


どの団体様も、みなさんとても仲良く楽しそうに運営されていて、


三崎祭の盛り上がりには欠かせない存在です!


{B7F32C56-CE2C-4559-A82D-8DCBD325D91D:01}




{EF86ADC3-009A-4F78-94F4-A0CDBB88BA3A:01}


日大経済 三崎祭実行委員会BLOG


来年もたくさんの団体に参加していただけることを願っております!