箕面山中(勝尾寺)-02/01 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

天気:曇り

メンバー:みぃみ&えりちん
外院12:30~外院15:30

 
久々に末っ子えりちんの参戦。
 
午前に空手教室から帰ってきての山歩き。
 
黒帯もらえて良かったね〜。
 
 
久しぶりの山歩きのせいか、10分経過してすぐに休憩(笑。

早すぎやろ。
 
 
まあ でもこの子がいると山が一気に賑やかになりますわ。
 
ほんと明るい子やねえ。
 
 
背丈も7歳離れているみぃみと変わらなくなるのか、
 
履いている靴はママの登山靴。
 
大きくなったねえ。
 
 
にしても すぐに休憩するし。。。
 
 
そのくせ 追い抜くと叱られます(笑。
 
 
勝尾寺手前の下り坂で少し走ってると、
 
 
追いついてきます。
 
めっちゃ元気やん。
 
 
みぃみさんはマイペースでたんたんと。
 
 
受験シーズンのせいか 若い人が多かったかな。
 
でも多くの外国人も来てました。
 
 
おーい、もっとちゃんとした顔して写真撮らせてくれよー。
 
 
曇り空ながら賑やかな勝尾寺でした。
 
 
帰る時の登り階段、嫌がるかと思いきや淡々と登ってくれました。
 
 
みぃみさんは こういう登り階段が得意なのか、
 
スタスタと遠くの方まで先に行ってしまわれましたわー。
 
 
駐車場までの下山では 3人でしりとりを。
 
相手に どうにかして「る」を。
 
ウラジミール、
 
ルール、
 
メール などなど。
 
救済策として ルイ1世からルイ16世までを「あり」としました。
 
寒かったけど 女子二人連れての楽しい山歩きでした。