奈良吉野川-12/04 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

水位:1.04m(五条)
水位:-0.54m (栄山寺)

天気:曇り
区間:山岸眼科前~天理教
メンバー:花鳥

曇り空の中、ナラヨシに行ってきました。

2ヶ月ぶりの川ですね。


スタート地点に着くと、パックラフト1艇所持している3人組が。。。。

そう、実はこの日は4ヶ月前に注文したパックラフトの初乗艇の日。

タイミング ええやん。突然話しかけましたが、快くいろんなお話を聞かせてもらいました。

花鳥と合流していざ、川へ。

実は。。。家に届いてからめんどくさく一度も膨らませたこともなく、

二人でなんとかセッテイング完了。

 

花鳥は釣りしながらのダッキー。

 

それにしても。。。。この日は向かい風がよく吹いており、漕ぐのが大変でした。

 

 

パックラフトは想像以上に軽く、まるで空っぽのカバンみたいな重さ。

 

人が乗ってないと風で飛ばされそうな感じ。

 

でも、乗り心地も操作性もよく チョー快適でした。

 

瀬も難なくクリアです。

 

 

花鳥もとても気に入って、購入するそうです。

 

さすがリッチマンです。物品購入には躊躇したことがない真正おぼっちゃまです。

 

 

寒くてロールしなかったのでゴールでロール練習。

 

ダッキー(SPUD)でもロールができるからラクショーだと思いきや。。。。

 

3度やって全て失敗。

 

スターンにボリュームあるせいか、無理なのかも。

チューブの中に荷物を入れる仕様になっていたり、

インフレーションバックで空気入れたりと、

まだまだ試したいことはあるけど。

楽しいいいフネです。 物干し竿に干せるのもパックラフトならではなのかも。



すき家でメシ食べて解散。

 

クールダウンにクロール1キロ。でも体重。。。。増えとるやん。。。