滝畑ダムカレーハイク-08/02 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

天気:晴れ

メンバー:もみじの会、アッキー&エリチン
滝畑ダムバス停10:30~滝畑ダムバス停15:30

前夜に今季二度目の虫捕りを
 
 
いやー 採れる、採れる。元気やわー。
 
2時間弱で32匹、お持ち帰り以外は全て野にかえします。
 
ワンチームで捕獲すると楽しいですなあ。
 
 
家に戻ってシャワー浴びて睡眠。
 
エリチンさん、お気に入りのくまピーと一緒に。
 
 
家から南海電車やバスを乗り継いで 滝畑ダムバス停に到着
 
 
既に駐車場は満車状態で、川沿いのバーベキュースペースが密密でした。
 
 
バーベキューや川遊びだけでなく沢登りに訪れる人たちもいました。
 
川沿いに歩くとひんやりと気持ちいいですわ。
 
人々がたくさん訪れるのも納得。
 
 
バス停から4〜5キロほど川沿いの道を遡上した場所でカレー作りです。
 
肉、玉ねぎ、人参、じゃがいも、ニンニクと大量に大きな鍋で調理。
 
いやー 豪快ですわー
 
 
エリチンも玉ねぎ切ったりして楽しそうでした。
 
 
なぜか くまぴーはお休み みたいですな。
 
 
普段小食のアッキーさんだけど 4〜5回おかわりをする程。
 
 
エリチンさんも食べてたけど。。。
 
 
くまぴーに食べさせてましたわー。
 
 
初めてのスイカ割りをさせてもらって 楽しかったみたい。
 
 
カレーとスイカでお腹いっぱいになったけど、もう少し上流部へと。
 
滝畑四十八滝の一つ、御光滝へ。
 
 

岩湧山や南葛城山などの山々を源としているこの石川の渓谷部には、

 

急峻な岩肌を流れる滝が多く点在するようですわ。

 

いやー 日本の自然が作りだす渓谷美はたまらんね。

 

 

記念にパチリ。

 

 

マイナスイオンたっぷりの癒し空間ですわ。

 

 

ここからバス停までゴーバック。

 

バスの中では はしゃぎすぎて疲れたのかぐっすりでした。

 

 

でも。。。一眠りするとまた元気でしたね。

 

子供の体力は凄まじいもんだ。

お相手していただいた皆様、ありがとうございました。