水位:0.62m(田歌)
天気:曇り
区間:美山ふれあい広場~下吉田橋
メンバー:ヨットマンさん、ヨシくん、テツ氏、コーゲー、みぃみ、さーや、みぃ
新しい川ガールの参上です。
コーゲーの長女、 みぃちゃんです。
そう、この言い方は 小さい時の我が娘の呼び名。
それもそのはず、感じは違うけど同じ名前。
三匹の川ガールです。
いやー 微笑ましいっすわ。
あの邪悪なコーゲーが 手ぇ つないでるで~。(笑)
しかしまあ いろんなフネを乗る方だ。
プレイボートにクリークボートに、そしてダッキーに、そして そして…
さーやさん、 5週連続の川です。 近頃 関西弁もよく出るようになって、
いつも みぃみさんとにぎやなことですわ。
みぃみさんも さーやさんも まだ小さいのに もう既に女性ですわ。
つまり… 口うるさい(笑)。
いろいろ注意されますわー。
それでも まあ おっさんの川遊びに付き合ってくれてありがとね~。
みぃちゃん 川に入ると にっこにこでしたわー。
いやー よかった、よかった。
そのうち パパがリンクス買ってくれることでしょう。
なんせコーゲーも3人の子持ちで、みぃちゃんは長女。
いやー なにかと大変。
みぃみさん、ザブザブと元気ですわ。
今日はカヤックなので 襲われないように気をつけないといけません。(笑)
なんともまあ… 9月ももう後半ですが… 女の子は華があるね~。
キャッキャキャッキャと楽しくしてくれるの こちらも楽しくなりますわー。
NKC関西 川ガール達です。
下流で 微笑ましく待ち構えている おっさん達です。(笑)
この日のベストショットです。
美山の 橋の下のウェーブをくだる コーゲー親子。
みぃちゃん ここがお気に召したようで、再度下らされてました。
そういえば、みぃみさんに 由良川の山家の瀬を 再度下らされたのが懐かしいなあ。
この日は ダウリンバーするには 快適な水量で ザッブンザッブン 楽しい。
川ガール達は ダッキーに飽きたのか カヤックで遊んでました。
みぃみさん 来年はカヤックにチャレンジしたいそうですわ。
ロールから始めるかな。
カヤックで下るのも気持ちいいね。
水もまずまず綺麗で 瀬も快適。 いやー やっぱカヤックはたまらんね。
みぃみさんと さーやさん なんていうか姉妹というよりも 友達ですわ。
学年4っつも違うのにね~。
いい友達ができてよかったね~。
っていうか ダッキーって 一艇だけあればいいね。
う~ん… もう9月の後半ですけど…
ダウリンバーを少しでも楽しんでもらおうと コースをやや長めに。
堰堤越えも慎重にね。
大丸堰堤~。
なんと下吉田橋にはバスが停まるらしい。
平日限定だけど、上手く利用すれば回送も楽だね~。
しかし… この川ガールさん達は いつまで漕いでくれるのかなあ?
もう寒くなってきますけど…。
こっちは付き合ってくれて嬉しいけどね。