こんばんは!!
昨日も、今日も雑誌の撮影だったよ。昨日はゴーバスターズの打ち上げもあったし、エスケイプ参加♪
2日とも同じメイクさん&スタイリストさんで嬉しかった♪
photo:01


さてさて、そんな私ですが…
ありがたい事に、メイクさんや、周りの方にお肌を褒めて貰える事が多いのでその秘訣?を微力ながら、皆さんにお伝えしようと思います[みんな:01]

まぁ簡単な事を毎日やっているだけなんだけどね。
そして、私の場合なので…皆さんに当てはまるかはわかりませんが多少の参考にしてくださいね。

朝のケア
朝は基本的に顔は洗顔フォームでは洗いません。ぬるま湯で寝てる時についた汚れを軽く流す程度。たまに、血色が悪い時は炭酸洗顔します。ぬるま湯っていうのが、いつでも重要[みんな:03]
その後は、柔らかいタオルで擦らず水分を抑えるこれも重要[みんな:04]
そして、毎朝毎晩やってるのがコットンパック[みんな:05][みんな:06]
photo:04


コットンにひたひたに化粧水を出して、顔全体をパックします。
この時使ってる化粧水は、安いのでもOKです。大量に入ってるサラサラしてるものをよく使っています。
それを1~15分パックして、水分が乾き切らないうちに剥がして、また化粧水をハンドプレス(冬はとろっとしているものを重ね付け、夏は同じ化粧水だったり違うサラサラなものだったり)⇨お肌の乾燥に合わせて、美容液&乳液&クリームで蓋をします。

ここまでが朝のメイク前のケアです[みんな:07]その後お好きにメイクをして下さい。

で、帰って来てからがまた重要‼

夜のケア
帰って来て一番にする事は、メイク落とし。一日の疲れと共にメイクオフをします。この時のクレンジングは色々です。がっつりメイクの時は、オイルやクリームで。軽いメイクの時は、乳液タイプやジェル、ローションで落とします。ここで、適当な落とし方や乱暴なメイクの落とし方をすると次の日のお肌に響いて来ますよ[みんな:08]
眠たくて、面倒だと思うけど…がんばりましょ[みんな:09][みんな:10][みんな:11]美は一日にしてならず。

がっつりメイクの時は、特に擦りがちだったり、落とそうと長い時間をかけてやる人もいるかもしれないけど、私は二回に分けてやっています。
まずはなんとなく落として、その後湯船に浸かりながらや、テレビ見ながらゆっくりマッサージするように落としています。一回目でマッサージを入れると、汚れもお肌に戻って行ってしまうので…二回に分けています。

クレンジングが終わったら、洗顔!
洗顔もネットなどで、もっこもこに泡だてから優しく泡でクルクル洗う感じ。そしてコットンパック⇨化粧水⇨美容液&乳液&クリームっていう流れです。
その他に、リップスクラブや、フェイススクラブ、パック、まつげの美容液…などなど日によってスペシャルケアをいれています。



1.メイクはきちん落とす。
2.毎日のコットンパックはかかさない。
3.化粧水などはきちらず使う。
4.野菜ももちろん取るけど、お肉や魚、炭水化物もバランスよく食べる。

5.スナック菓子を頻繁に食べない。もしくはご褒美程度に。1年に1回ポテチは大きい袋全部食べちゃう[みんな:12](笑)
6.ベッド周り、洗面所、タオル、メイクブラシは常に清潔にしている。
7.仕事以外のゴールデンタイムPM10時~2時には、なるべく寝ているようにしている。
8.ホットヨガ、半身浴で汗をかく。
9.好きなアロマを炊く。
10.たくさん笑う[みんな:13]⇦意外に重要!表情筋使うから、良いスマイルが出てくる。

photo:05




関係ない話もちょっと出てきたけど、そんな感じで毎日を過ごしています。私は、スキンケアにはお金も時間もかけます。よく綺麗な方は「なんにもしてないんですよ~おほほほ」(笑)とおっしゃいますが…私は、真逆!毎日、毎朝毎晩かかさずスキンケアをやっているし、時間もかけています。
メイクよりも、スキンケアが大好きです♡
何故なら…私は幼少期に、水疱瘡にかかりその傷が未だに頬に少しずつ残っています。幼稚園生の時や、小学生の時にも「クレーター!お月さまみたいだから、うさぎがすんでるんじゃない~お月見~お月見~」と今思うと、なんか可愛いけど、周りの子にそうやってからかわれたりする事で、すごく自分のお肌に対して気にしていました。
今、女優業をやらせてもらっているので…テレビもハイビジョンでよく見えるし、たまに映ってていやだなぁとは思うけど、ケアする事によって目立たなくなったり、素肌がもちもちしたり、つやつやだと自信がつくようになりました。

今、傷跡が残ってる方、ニキビや肌荒れに悩んでる方の力になれたらなぁと
このブログを書きました。
私もまだまだだし、これからどんどん年を重ねて行って、悩みが出てくると思うけど、その年になってその悩みが少しでも軽くなるように、一緒に頑張って行きましょう[みんな:02]
photo:03