
どうも~どうも~ヽ(。・ω・。)
こんにちはー!!
(о´ I `)y━~~~.oO(コンヌヅワ★)
えとえと、最初は御飯の記事の前フリで書いてたんですけど、長くなりそうなので別枠で書いてしまおうと言う事で、書いてみますね・・・・。
(そんじゃ、行ってみよう![]()
って事で。)
昨日、買出しに出た私![]()
GWって道路出たら運転で変なのが多くなる時期だから出来ればハンドル握らない方が良いのは確かなんだけど、バジルと使いたいヤツが足りない事もあって、借りたバイクで買いに行く為に道路走ってたら、車線変更時にちゃんと横見てなかったんでしょうね・・・・![]()
![]()
![]()
私が横を並走して走ってるのにいきなりウィンカー無しでタクシーのオッサンが横から割り込んで来て・・・・。
えぇ、危ないから危険予測で、ブレーキかけたけど無理矢理、横から割り込まれた訳で・・・・![]()
![]()
![]()
(2015年6月3日頃の博多駅近くの道路での写真。写真のタクシーじゃなくて別の会社のタクシーだったっすね。絵面が無いのもアレなので過去の写真から )
流石にブチっと切れまして・・・・。 隣車線に出て横見たら客と談笑しながら運転してるもんで余計尚更、ブチブチっと来て。
横から追い越して前に回り込んで信号待ちで振り返って『ゴラァ
どんな運転してんねん
危ないんじゃ![]()
![]()
![]()
ワレ![]()
』ってジェスチャーしてやったんすけどね![]()
(2015年5月31日頃のヤフオクドームに向かう道路近くで)
ビックリしたんだろう、その後、ガッツリ車間距離空けて後ろ走ってたけど・・・・・。
えぇ、女の人だからって何も言わない訳じゃないですよ![]()
若い頃、県外遠征で走りに行ったりしてた頃とか、えぇ、道路で言い合いの喧嘩した事は何度かありますね![]()
自分の母(タクシー運転手)が気性荒い人で道路でバリバリやってた血をシッカリ受け継いでいるのか、私もえぇ、そう言う所はありますね![]()
(2015年5月9日頃の筑紫野ゆめタウン近くで久留米の方から遠征で帰ってきてる時の写真で)
今は全開のオバちゃんですけど、えぇ、若い頃も今もそんな感じの人には見えないせいか、女だからって強気に出て言う男性の方がたまにおられる様で・・・・・。
完全に頭に血が上ってる状態でそんなん言われたらブチ切れるわ
で。
えぇ、女の人が言わないであろうセリフと次々と言いながら言い返してしまい、相手がえっ![]()
![]()
![]()
ってなって居なくなるんですけどね![]()
私も出来れば公道でやり合うとか汚い言葉のオンパレードで相手に対してののしり返したくはない所もあるので、アタシに近づくんじゃねえよ![]()
的な服柄でお出かけしてる部分はあるんですけどね![]()
(2015年5月8日頃の佐賀付近走行中の写真から)
長い休みになると普段ハンドル握らないんだろうな~的な方とか県外・市外ナンバーとかよく見かけるし、ヤッパリ、コイツ危ないなぁ~
って運転の人もヤッパリ出てきてて・・・。
私は、えぇ、折角、無事故で7年来てるし(最後に事故ったのは、交差点で信号待ちをしてて後ろから軽のワゴンな車に追突されたってヤツ。それが無かったら14年以上事故ってないわ)、絶対事故りたくないんで、いつも以上に神経ビシビシで、防衛運転で走りますが、皆さんもお気をつけてお出かけ下さいね![]()
![]()
![]()
![]()
バイクの免許取って、バイク納車前に散々、バイク版、危険予測のシュミレーションの一番難しいレベルを暇があればバイク屋でやらせてもらってた私。
お陰様で車で免許取ってしばらくした辺りで事故った事は有るけどバイクで事故は無いんです(単独の滑り転けってのはあるけどね
まぁ、運が良いって言うのもあるだろうな)。
YouTubeの車載動画とかたまに見てる時有るけど、それは危険予測をしたいから。鍛えないとヤッパリ衰えると思うし。
まぁ、これは危険予知のシュミレーションではなくてカーレースゲームですけど、動体視力トレーニングにはもってこいで。
これで鍛えまくって道路に出るとほかの車の動きとか全部止まってる様なレベルで見えると。免許がない頃の私にはドライブと言えばコレだった。
今、バイクって言ってもそんな激速なバイクじゃないし、MTの車運転してた以来着けてないけど、手汗かく人だったので、ハンドルが滑るんで、コレ着けて運転してました。
前に出かけた時にちょうど正面から太陽が射してくる状態で、道路が全く見えなくて怖かったんで、晴れてヤバイなって日はサングラス着用で運転してます。ホントはこんな感じの虹色みたいな光り方するサングラスが好きなんだけと、ダ○ソーに置いてる訳無くて。オマケにダ○ソーのサングラスって直ぐ壊れるから、良いのが欲しいんだけどな~っては思う。季節柄、サングラスが手放せない時期になってきましたね。
昔はコンタクトで運転してる事が多かったので、スポーツ用のサングラスが好きなのもあってこの辺りかけて運転してたなあって。







