迷いクワガタがやってくるの巻・・・・(7月22日位の夜) | 趣味が野郎的なおばちゃんの日記

趣味が野郎的なおばちゃんの日記

見た目も中身も女で、同性愛でもない。
でも、好きなモノは、文鳥、PCいじくりに車やバイク、スマホ、ガラケー、ゲーム(一応33年の年季)だったりで、見た目の性別と仕様を思いっきり裏切る野郎風味な趣味好みとバラ珍にワイルドに生きているおばちゃんの何気ない日記。

 

どうも~どうも~ヽ(。・ω・。)

こんにちはー!!

 

 

(о´ I `)y━~~~.oO(コンヌヅワ★)

 

えっと、一昨年の夏と言えば、まだお文鳥様達は家に居なくて・・・・・普通にカブトムシを召喚して、その後に子供の頃には図鑑でしか見た事がないヘラちゃんを召喚して・・・・って夏の虫が家に居たんですけど・・・・・あせるあせるあせる

ダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

何故かカブトムシと言いヘラちゃんと言い女性陣(?)が脱走を企てて脱走したりした事もあるし、子供の頃はモラダちゃんも飼ったと思うんだけど、この時はホント大騒ぎして凄かった事もあって去年は召喚してなかったし、今年も召喚するつもりは無かったんですけどね・・・・・・滝汗あせるあせる

 

ゴミだししないといけないのもあって、ゴミ出しの為に外に出て下に降りてたら見覚えのある様な姿の方がおられましてびっくり!!

 

これは、クワガタでは・・・・・・?と言う事で連れてきちゃったんですけどねてへぺろ

 

 

一通り撮影した後に、実はヘラちゃんとか飼ってた時のゼリーがあまりに余ってたので、『まあまあ、腹が減ったっしょ? ゼリーでもいかがですか?』って出してみたら最初は捕まったパニックか、ゼリーに気がつかないでバタバタしてたので、ゼリーの上に乗せてみたら・・・・・・てへぺろ

 

 

 

 

ゼリーに気がついてからは、『もしかしてお亡くなりになってないですか?』ってこっちが心配するレベルでピクリとも動かなくて、思わず、突っついて動いたの見て『あぁ、大丈夫!!!!生きておられるわ!!!!』って感じですかねあせるあせるあせる

 

そして現在、家で保護していたりする訳なんですが、どなたか探してる方居ないかな~とか思ってたりもするんだけどあせるあせる

 

それと言うのも去年くらいにお見かけした迷いクワガタのポスターみたいなのを見たもんでニヒヒ

 

カブトムシハンターアスカ @kabutomushicoke

 

ここのマイキーちゃんは多分、私が保護したクワガタちゃんとは違う姿なので別の場所に行ってると思うんだけど、ヤッパリね、もしかしたら・・・・なんて思うので保護かなああせるあせるあせる

 

外国産のクワガタならまあ間違いないんだけど、国産のクワガタさんなのでたまたま家の近くに来たのかも知れないけど・・・・・あせるあせるあせる

 

そんな訳で今年はカブトムシじゃなくてクワガタが家に来ていたりするのでありました滝汗あせるあせる

 

(昆虫ゼリーは一杯あるからクワガタちゃんが食べられないって事はないと思うんだなちゅー 今回来たクワガタちゃんはブンブン騒ぐ事もなく、脱走を企てる事もなく静かに日々を送られておられます)

 

 

 

ブンブン飛んだりする度にモラダちゃんが怯えることもあって、去年は召喚してなくて今年も眺める事はあっても飼わないだろうなと思ってたので一昨年の昆虫ゼリーが一杯余ってたんだけど、そのまま置いてるだけになってたので是非食べていただきましょうぞ。

 

 

 

 

ヘラちゃんが高いのは、普通のカブトムシより長めに生きるのとかあると思うんだけど。 ウチのヘラちゃんも普通のカブトムシよりずっと生きたから尚更かな。

 

 

普通のカブトムシとはちょっと違うみたい。 一度は飼ってみても良いんじゃないかなとは思う。(お子さんがいるとことか)